脳みそ崩壊……私の場合

| コメント(0)

教育もモラルも崩壊続きですが、ついに私の脳みそも崩壊し始めたかっっっっと思わずにいられない出来事が2、3日前から立て続け。今日は極めつけでした。

朝の車での外出時、ちょっとハンドバッグを車の横のゴミ箱の足下に置いて(何でそんなことしたのかには事情があるのですが、これもまた馬鹿話になるので省きます)そのまま小一時間放置したまま留守にしていたのです〜。財布もカードも入ってるのに。
それもそこへ置く時、「こんなとこ置かずに車の中に入れといた方がいいんじゃないかな」「イヤ、まさかこれを忘れるほどになっちゃおしまいだね(その通り)」と頭の中で自問自答までしておきながら。
ご丁寧に帰りに遙か遠いホームセンターに買い物に行って、そこで初めてバッグを置き忘れたことに気づき、内心ヒヤヒヤで事故に細心の注意を払いながら運転して帰りました。通りすがりの人からは見えないけど、配達などでそこへ入る人がいる。ボケてる私の目には入らなかったバッグを何気なく向けた視線の先に極々自然に発見するかも知れない。人間には出来心ってことがある。それを誘発した方が悪い……。

↑等々考えながら祈るような気持ちで帰り着くと、真っ先にハマちゃんの姿が見えました。そしてハマちゃんの視線の先に……ありました〜、ハンドバッグ。おまけにチャックまで開けてるよ〜、トホホ。ハマちゃん、実は私がそのバッグをそこに置いた理由に自分の粗相が絡んでいることをすごく気に病んでいたのです。だから一生懸命見張っていてくれたのですね。ハマちゃんを強く抱きしめて5分くらい「ありがとう、ありがとりう、本当にありがとうございました」と繰り返しました。
車に轢かれる運命から救ったハマ吉ですが、ホントに情けは人のためならずです。

明日から師走だというのに。忙しくなるとますますボケが進むというのが私の発見した定説なので思いやられます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mojuniが2006年11月30日 10:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「猫442匹目UPしました♪」です。

次のブログ記事は「発掘何でもありあり料理」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2015年1月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.261