2007年10月アーカイブ

薬疹?

| コメント(3)

眠れなかった昨晩。いつもの時間になってやっと深い眠りにつけたというのに9時過ぎに家族から「ご飯炊いといたから」という電話で起こされ、11時にセットしておいた目覚ましで起こされた時には頭のコンディション最悪でした。が、用事でどうしても起きねばならぬ。

で、発見したのですが、太もも、腕、胸元などにブツブツが。これって薬疹?うっすらとピンク色、特にかゆいということもないんですが、意識しているとやっぱり少しかゆみもあるみたい。

今まで半世紀にわたって薬疹なんて出たことないんですが、扁桃炎になったのも初めてだし、かかった病院も初めてのとこ。もらった抗生物質や消炎剤もたぶん初めての種類だと思います。

食べた物はエンサイや冷凍ピラフやインスタント焼きそばなどいつものものばかりだし、原因はやはり薬の方にあるのかなぁ。それとも喉にとりついたばい菌がミッチーオイルに取り囲まれて最後のあがきで毒素を出したのか。
何にせよ午後から病院に行かなきゃ...です。

喉の方、ガラガラ声は多少よくなり、痛みも殆どなくなりました。白いものはまだ少しこびりついてます。
ミッチーオイル、鼻の奥からたらしても尚届かない部分があるので、ルゴールを塗るように割り箸に脱脂綿つけて塗っておきました。

早く寝なさいと家族にきつく言われて、昨日の夕方から自室にこもっているのに、結局いつもの時間まで寝られたもんじゃありません。なんだ、私、元気なんじゃありませんか。
4時頃、寝ようとしたのですが結局うとうととさえしない。そろそろ抗生物質を飲む時間だし、ええい、どうにでもなれと起き出して、ピラフと焼きそばを食べました。自己嫌悪。

喉を鏡で覗いてみると、白いものはまだあります。抗生物質を一粒飲んだ時、きれいさっぱりなくなったのは一番外界に近い部分に貼り付いていたもので、実は大奥の襖を開くとその奥にまた、と言う具合に奥の間にあるやつが、前の襖のとこのがなくなったので姿を現したのです。

これは細菌や白血球の死骸ということなのですが、あの喉が痛くてたまらなかった初期の頃にはなかったものなのかなぁ。最初から鏡で観察しなかったのが悔やまれます。

さっきいいことを思いついて実行したんです。
ミッチーオイルの塗り方。
いえね、抗生物質の錠剤を飲んでもすぐにはよくならないと分かった以上、ミッチーオイルの再登場をお願いするほかありません。
最初一度使った時は、口に含んで出来るだけ奥へと流し込んだのですが、今この白いものがある位置は喉の突き当たりより上。これじゃミッチーオイルが届くはずもありませんでした。
そこで、今度こそ確実に細菌どもにミッチーオイル攻撃をかける方法です。

細めのストローでミッチーオイルを適量吸い上げます。指でフタしてボタ落ちないようにして、上を向いて鼻の奥に差し込み、そこで指を外し鼻の奥深くミッチーオイルを注ぎ入れます。左右両方とも。
しばらくすると喉の奥の方へ流れ落ちてくるのが分かります。苦い。
鏡で見ると、なるほど、突き当たりを上から下へ、ミッチーオイルが流れ落ちています。これで確実。思い知れ、細菌どもっ。

千匹猫まであと370

外の野良猫食堂でご飯を食べているところを見つかって振り向いたハマ吉の図です。

また夜になって熱が37度超出ました。はい、もう寝ます。

気になって調べて見ると、今月になってからブログに風邪を引いたと書いておられる方々は殆ど「喉の痛み」を訴えておられます。私もトレンディーな人だったんですねーと感心。
思い当たるのは先日茶の介の部屋の押し入れの中からアノラック類を引っ張り出して洗濯した時。茶の介が押し入れに入ることを学習してしまって、中でおしっこまでされたからですが、その時悪いばい菌を吸い込んだのでは、と思います。普段の(たまーにする)掃除の時も、花粉カットのマスクをかけてやろうと思います。喉って誰でもデリケートですものね。

意外と重症でした

| コメント(0)

喉のばい菌だかウイルスのやつは、私を殺す気でとりついているもよう。
まじめに薬を飲んで、今夜から早く寝ようと思います。
でも、とにかく熱も順調に下がり、全般的体調も良好です。ただものすごいガラガラ声。いつもの美声が台無しですー。

千匹猫まであと371

家にはいない三毛猫のひなたぼっこ姿です。今までと違うタッチにしました。

さて、こんなことしてないで早く寝なければ、なんですが。喉の方はだいぶ楽になりました。が、夜半過ぎに37.8度の発熱。でも熱があるような実感は皆無、頭も冴えてるので絵を描いてました。今で37度超くらい。やっぱり扁桃炎、発熱も伴って来ましたか。

扁桃炎っ

| コメント(0)

今日夕方鏡で喉の奥を見て腰を抜かして病院へ駆け込みました。喉の両側にべっとりと白い付着物が〜。どうもいつもの風邪による喉の痛みと違うなと思ったんですよね。痰が絡んでるとばかり思っていましたが、水を飲んでもうどんを食べてもその痰ってのが取れない、動かない。それはこの付着物だったんですね。

喉に白い膜ができると言えば、子供の頃とっても怖かったジフテリア。ま、まさか?隔離病棟に入れられるぞ?
ま、結果、単なる扁桃炎とのことで7日分の抗生剤と消炎剤とトローチ、イソジンガーグルを出してもらって、隔離されることなく猫たちのもとへ帰ることができました。

恥ずかしながら「扁桃腺」が腫れるなんて生まれて初めてのこと。小中学生の頃は周りのみんなが扁桃腺になったとしょっちゅう言ってるのを聞いて、「扁桃腺って何」「私にはないのでは」と思っていたのですが。こういう病気って一生に一度はかからねばならない運命になってるんでしょうか。

夕方抗生物質を飲んで二度ほどうがいしたら、今あの白い付着物はきれいに消失。恐るべし、抗生物質。ミッチーオイル、1、2回口に含んで寝たのですが効かなかったのかなぁ。ミッチーオイルの場合はもっと頻繁にかなりの量を使わないといけないようです。この次にはミッチーオイルで治るかどうか、体を張って試してみようと思います。

このところ夜昼逆転した生活をしていたのがやはり災いしたようです。

千匹猫まであと372

トッピーが外から帰って、仔猫を抱いている私を見た時の顔です。

ネズミの絵、透過GIFにしましたので、年賀状用の素材としてご利用下さい。

年賀状も作ったことだし、クリスマスカードも作りました。

やっぱり風邪

| コメント(0)

喉の痛みが少し和らいで来たら今度は軽い咳が。やれやれ、風邪のフルコースをたどるのでしょうか。今日の日曜、昼過ぎまで寝床にいて(あ、最近いつものこと)茶の介の散歩を終えたらもう夕暮れ。

茶の介といえば隔離してある部屋の押し入れに入ることを覚えてしまって困っています。襖を外して入っていたので、バリケードのようなものを置いて外せないようにしたら、な、何と、襖に穴を開けられました〜。中には冬物のアノラックなど入れてあるので暖かいねぐら発見と小躍りして喜んだことでしょう。少々の障害物では諦めない見上げた根性。でも、おしっこもされるので困ります。地獄。
風邪を押して合板とかこたつテーブルとかで穴を塞ぎ、その前にまたまたバリケードを築きましたが、明日の朝どうなってることか。

千匹猫まであと375

猫アイコンは

喉が痛い〜

| コメント(2)

夕べ近場の温泉から帰って以来、体がだるくて、今朝方眠りにつく頃には喉が痛くなりました。板藍根を飲んで、ミッチーオイルを喉の奥に垂らして寝たんですが、あまり効果なし。夜中に扁桃腺のとこに痰がこびりつき息が出来なくて苦しくて目が覚めました。危ない危ない。こんなこと初めてです。そもそも痰なんて普段は全然出なくて健康診断の喀痰検査なんてどうがんばっても提出できそうもない人なのに。
今年の夏はお茶を余り飲まなかったので、どうもその影響ってあるみたい。あ、それと9月以降、たった2度しか泳いでないし。
先日その2度目のプールに行ったのですが、ほぼ毎日片足スクワットしているおかげか、とっても楽に泳げました。特に横泳ぎがとても楽でした。片足スクワットは確かに全身の筋肉を鍛えられます。

どうぶつデコメ

| コメント(0)

docomoとsoftbank対応のどうぶつデコメ配信サイトに猫と犬のイラストがちょこっと採用されています。有料で取り放題とか。
URLはこちらからケータイへ送れます。


昨日の童話風の絵、家族からNGくらったので、今度は和風にしてみました。


レシートや保証書なかったのですが、即、店頭の新品と交換してもらえました。買った日にちを「ブログに書いたから」という理由で特定できたことが効いたのでしょうか。キーボードを何やらひとしきり叩いていたので、その日確かに一個売り上げがあったことを確認したのかな?

「こんなケーブル、どうやったら故障するんでしょうねぇ」と言ったら「パソコンの方の原因ということもあります」
ま、そりゃそうだけど「でも二台とも繋いでみたけど同じですからね」

持って帰って繋いだら、おお、ちゃんとケーブルのランプが点灯しました。一件落着。

年賀状のネズミを透過GIFにしました。猫以外の動物のページ


不要不急のことを真夜中に何故やりたくなるのか。バナーひとつ増やしました。
それから最後にここのブログヘッダーもリニューアル。

早々と。少し違うテイストをねらって見ましたが...シェフからNGが出ました(;_;)ので我が家用のは別途作成せねば、です。

ネズミはリアルっぽく描いてはだめだと言ってサンプル画像を描いてくれましたが、これが、ふーん、なかなかいけてる。
でも人は人、何と言われても自分の道は自分で切り開かねば。
これは皆様にプレゼントとさせて頂きます。ダウンロードサイト(お世話になってるロフトワークさん)からお願い致します。

「青い毛布の上の三匹の猫」図、マグカップを注文したのが届きました。が、今回は発色がイメージと違っていてがっかり。線もぼやけているし。この画像、一旦削除して作り直さねば。あまり細かい絵柄は向かないのかなー。でも「Spring Field」はきれいに出来てましたよ。

今年もまた冬物ファッションが並ぶ季節になりました。
2、3年前からスーパーに並ぶ安物衣料(私御用達ですが)にさえ毛皮をあしらったものが増えました。
トップページ、タイトル横に毛皮反対のイラストページへのリンクを張っている通り、毛皮廃絶運動に賛同しています。
毛皮の生産現場は想像を絶する残虐なものだということを知ったら、もはや毛皮を目にする度に動物たちの悲鳴が聞こえて来て洋服売り場に足を向けることすら憚られるようになりました。
買う人が減れば生産も減ります。動物好きの皆さん、勇気ある毛皮拒否を実行して下さいませんか。

8月9日に買ったUSBデータリンクケーブルがどうやら故障したみたい。どうやったら故障するんだろう?単純なケーブルなのに?Made in Chinaですが。\5000近くするものなので一応販売店に持って行ってみよう。一年間保証付きのものだし。でも保証書にハンコないし、レシートとかも多分ない。ブログに購入したという記事をUPしていたのでその前日が購入日だろうと分かるだけ。で、昨日はフラッシュメモリでデータの受け渡しをしました。面倒。

久々にアイコン作りました。

千匹猫まであと376

リアルハマちゃんに似てます。
3匹も仔猫がやって来たので、ハマ吉はほとんど家に寄りつかなくなりました。別棟の建物に入って寝ていたり、時々私の車の中で寝たりします。

千匹猫まであと377

毛布の上のクロちゃんを大きくしました。
久々の真っ黒猫です。

千匹猫まであと379

車に貼ってあるステッカーがそろそろ傷んで来たので、貼り替えようの新しいものをデザインしました。
交通安全のメッセージが入れてあります。わっかるかな〜?もちろんSafety Drivingは除外ですよ。
当たった方にはプリントアウトしてご自分の車に貼る特権を付与します。え、要らない?

マグカップとかTシャツ用に装飾したものを作りました。
これは1000匹猫カウントダウンには入れられないですねー、時間かかったんですが残念。

久々に背景のある絵を描いたので、もったいないのでカレンダーにしました。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

ダウンロードの際、クリエイティブコモンズという著作権に関する同意事項にチェックを入れる項目がプラスされ、ややこしいと思われるかも知れませんが、要は今までと同じくマナーを守ってご利用頂ければ結構ですので宜しくお願い致します。

千匹猫まであと382

年賀状描く予定だったのですが、久々に「ゆめいろのえのぐ」でじっくりお絵かきしました。脳のストレス解消にとってもいいんですよ。
子供からお年寄りまで誰でも簡単にパソコン画が描けるフリーソフトです。作者の配布サイトはこちら

さてそろそろ年賀状

| コメント(0)

一年が年々短くなるのも温暖化?字余り。

この前イノシシを描くのに頭を抱えた記憶もまだ鮮やかなまま、はっと気づけばもう子年の賀状デザインを考えねばならない時期に突入しているではありませんか。

やっと自由時間ができたので、先ずこれからとりかかろうと思います。鑿と言え槌、猫と言えばネズミの年だから。

秋晴れ、気分も晴々

| コメント(0)

仕事ではないのですが、もうかれこれ2ヶ月以上も心理的に負担になっていて、終盤は家中ひっくりかえるほどの大騒動になって、やっと昨日の深夜に片付いた冊子のプリントアウト作業。刷り上ったものを深夜高速を飛ばして届け、今朝未明に一般道で帰り着きました。

100頁超の冊子ですから刷り上り用紙を並べるために食卓件物置の大テーブルを片付け、猫たちを別棟の建物へ隔離。いやはやひどい目に遭いました。猫たちまでとばっちり。

ファイルは完璧に出来上がっているのに、実際の印刷となると色々機械的トラブルや作業ミスが発生して、大部数だと完全なものが出来上がるまでは並大抵の苦労ではありません。会社で期限を区切られてやらされるとしたら、ホントにストレスで胃潰瘍になるのもよく分かります。

支離滅裂な話題ですが、夕べというか今日3時ごろ、一般道での帰り道、前も後ろも真っ暗、走る車も殆どなくCDに聴き入って運転していて、ふとルームミラーを見ると、ぎょぎょっ、大きなトラックらしきライトが後ろにぴったり迫っているっ。クワバラクワバラ〜、制限速度50kmで走っていたのを慌ててアクセル踏んで60kmに上げても車間距離は広がらない。もっともっと踏み込んでも変わらない。相手はまるで高速並みの速さで走れとせっついているのです。こりゃあかんと思って脇にそれたかったのですが、うっかりスピード落とすと追突されそうで怖い。しばらくミラーとにらめっこでハラハラしながら走った後、広い入り口のある工場へ滑り込んだら、お尻をかすめそうな感じで猛スピードで走り過ぎたのは巨大なタンクローリー。ひぇーー。追突されたって目撃者もいないし「急ブレーキ踏んだから」なんて言われるだろうな。あれはきっと100kmくらいで走りたかったんでしょう。深夜の道って怖い。

帰り着いて猫たちを閉じ込めてあった(とはいってもご飯やフトン付ですよ)部屋のの戸を開けるとニャゴニャゴとみんな飛び出て来ました。この子達に会うために生きて帰ったんだもんね。

とにかく仕事でも厚意でも、他人に渡す文書をプリントするなんて、ストレスすごいです。もうやめよう!ここんとこ長年ファイルで渡すことばかりだったので、プリントの現場がこんな修羅場になるとはコロッと忘れていました。おまけに今は猫たちがうようよしているというのに〜。

紙詰まりの現象はほぼ解消されました。同じ紙の裏面を今印刷していますが、紙詰まりはそういえば一度もなかったような。
原因は紙の方にあったようです。湿気か静電気か。
印刷機に通すにはシーズニングという湿度調節する、ということは知ってはいましたが、プリンタでもこれほどはっきりと差が現れるとは今初めて思い知りました。到着してから印刷する前々日くらいまで玄関先に置いといたんですー、白状すると。段ボール箱に入っていたけど、猫たちのために雨の日も開けっ放しにしたのはもっての外でした。反省。

千匹猫まであと385

最初ライオンの子供を描こうとして、次に虎の子になり、最後に猫になった絵です^^;

その昔50万円くらいしたLBP、今では2万円くらいになったなんて信じられない。
おまけに場合によってはパソコン購入時におまけで付いてくるなんてキャンペーンもあった、確か。

筐体はプラスチックのシンプルな造りになり、持ち運びも至って楽。心配だった紙詰まり時の処置もとっても簡単。

肝心の印字スピードと品質も問題ありません。(モノクロのことですが)

とっころがー、今酷い目にあってるんです。
小冊子の印刷なんですが、インクジェットの場合は表面をべーと吐き出して紙の端っこをくわえたままちょっと乾燥させて、また飲み込んで裏面を印刷、その後完成した一枚の用紙をトレイに落とす方式だったのに対し、今度のレーザーは先ず表面を纏めて枚数分印刷、裏面は人間の手でトレイにセットし直してお願いする、というやり方。ひょっとして高価なLBPだと表裏一度に印刷するのかも知れませんが。

それで裏面セットの方向など頭をひねって何とかうまくセットできるようになったのでほっとしたのも束の間、裏面印刷が全然使い物にならないことを知りました。

用紙が印刷用の紀州色上質中厚口、その上横目というのも関係しているのかも知れませんが、表面の印刷でカールしてしまった用紙はもはやトレイから自動では給紙出来ない!!!プリンタ用紙、コピー用紙などの言葉の意味が初めて分かりました。高熱のかかるLBPがここまで高速に印字するとなると、紙の方もそれに耐えうるものを選ばないといけないのですね。
あー、で、100頁超50部余りの冊子、裏面を手差しでやるはめになりそう。用紙を無駄にできないし(十分余裕を見て購入したのにプリンタに余りにも頻繁に巻き込まれるものだからキチキチに)...何だかすっごく矛盾、皮肉、自虐。

それにしてもLBPが2万円台とは、このくらいのこと当然なのかも...

千匹猫まであと386

一つはブログヘッダー用に作ったものです。

千匹猫まであと388

モデルは二代目ゲンちゃんです。

千匹猫まであと389

今、手伝っている仕事が忙しくて猫絵を描いているパソコンを立ち上げる暇がなく、落書きしかできません。
宵の口に少し寝て目が覚め、筆に任せて一枚。

牛犬、また現る

| コメント(0)

しばらく見なかったので、ひょっとして野犬として捕まったか、それともあの大きな体を維持するだけの食べ物をみつけられなくて...と心配していた牛犬、今日の白昼、堂々とやって来ました。
茶の介の散歩中に我が家の横の通路でバッタリ出くわし、私は思わず「あっ」と一声。牛犬はいつものようにお供の小さい犬と二匹連れでした。
慌てて茶の介を部屋に入れて、買っておいた大型犬用の首輪と散歩ヒモを取りに玄関へ入り、出てきてみると、ありゃー、もういない。

うらへ回ってみると、猫用のお皿がコンクリの地面に落とされて割れていました。(野良犬よけに高いところに置いてあるのですが、牛犬なら楽勝で届くのです)悪いことをしたと思っていたところへ私が「あっ」なんて言ったものだから、そそくさと逃げてしまったんだと思います。
捕まえられるのをかなり警戒しているみたいなので、首輪をしようとしたら咬まれたりして。

またの名をパックブン。もともと熱帯の水生植物だったものが今では日本の畑で栽培できるようになりました。我が家でも数年前に植えたことがあります。水やりを欠かせないし虫もつくのでズボラーの私はこのごろはもっぱら人様から頂いてばかり。
エンサイの種が手に入ったうれしさで知り合いの人に配ったので、私の周りではエンサイを栽培する人が増え、今年は大きな袋にいっぱい詰めたものを何度も頂きました。まさに情けは人のためならずです。

先日親戚の子が来た時にもエンサイの炒め物を作りました。するとその子が一目見るなり「これ、空心菜♪?」と目を輝かせて尋ねました。レストランでバイトした時に初めて食べて以来大好きだとのこと。血のつながりって不思議だなと思いました。

今夜もエンサイを炒めたものを食べていると、口内炎のお姉さん猫がしきりにお皿の中をのぞき込んで来るので、猫のお皿に分けてやると、意外や意外、ぱくぱくむしゃむしゃと本格的に食べるではありませんか。ほうれん草の好きな子はいるんですが、口内炎のせいで食べ物はごく限られているこの子がエンサイを好むとは。そんなことならもっと早く食べさせてやればよかった。
炒める時の味付けはズボラーの定番、「白だし」だけ。ニンニク味にする時もあります。まあ野菜だけを山盛りお皿に盛って、おいしくておいしくてペロリとたいらげることが出来る野菜というのは私の場合エンサイとフキとナスと...キャベツ、白瓜、大根(...案外たくさんありました)、中でもエンサイがダントツにおいしいです。
人によってはほうれん草のようにお浸しにする方を好むかも知れません。
誰でもおいしく食べられるのはお好み焼きに混ぜること。キャベツと半々くらいにしてもグーです。

植えてみたいと思われる方は、もしお店で買える場合は、太い茎を水に投げ込んでおくと節のところから根がでて適当な時に土に植えてやるとりっぱに育ちます。

昨日の朝、庭を横切っていると突然発見、というか発聞?(中国語で「聞」とは匂うということ。ですが「発聞」は冗談です、念のため)、去年より10日ほど早く、ほんの少しですがキンモクセイの花がついていました。一昨日までは全然匂わなかったのに本当に突然。

あまり蕾がついていないので、第一陣は少なめに咲いて、半月ほど空けてから第二陣が咲くのでしょう。このところ毎年二回に分けて咲くようになりました。

連休も返上でプリントアウトの仕事を手伝っています。最新のレーザープリンタを我が家に運び込んで来たのですが、コードもケーブルもない、ソフトもない。(どこにあるか分からなかったのでとりあえず本体だけ運んで来たというのです)
まあ、コードもUSBケーブルもいっぱいあるし、ドライバはダウンロードすればいいかとパソコンと接続したら、何と、すんなり自動で認識してテストプリントもばっちり。時代は変わりましたー。
それに印字速度の速いのなんのって、設定ミスに気づいてジョブを取り消そうとキャンセルボタンを探しているうちに見る見る排紙の山。これじゃ日本中のオフィスで紙のゴミが増え続けているのでは。

千匹猫まであと390

動きがぎこちなくなったマウスのかわりに引き出しにゴロゴロしている古いものを出して使ってみました。
おおー、動きなめらか。私の腕の筋肉や神経の衰えじゃなかったんだ〜。
で、ハマ吉がマウスを捕まえている絵、描いてみました。

常日頃パソコン周りだけはまめに掃除してるし、使用中は濡れタオルで何度も机の上を拭いているにもかかわらず、どうもこの頃マウスの動きがおかしいと思って分解してみたら!!縦横の軸に何やら白い線が。ルーペで拡大してみると、案の定それは細い猫の毛が絡まったものでした。
私のいない時にみんなパソコンの前のわずかな隙間に寝そべって思う存分耳のうしろなんかを掻いているのかも。もちろん\100の猫よけのイガイガを置いているんですが。

両面印刷で四苦八苦

| コメント(4)

昔からプリンタ買い換える毎に文書の印刷設定やりなおさないといけないの、私だけ?
両面印刷で、冊子割り付けが可能のはずなのに、やってみたらとんでもない。A4の用紙にA5を2P割り振る設定なのに、片面にA54P割り付けたり、縮小が正しければ今度はページ割り付けがデタラメ。まるまる一昼夜費やして気づいたのは「Vistaの場合、OS付属のドライバでは両面印刷ができません」とのHPのホームページのお知らせ。できないったって、中途半端にできるから、自分の設定が間違っているんだろうと、あれこれ設定を変えて試して、頭はクラクラ、目はチラチラ、死にそうになったおバカ。
そもそもPlug & playでドライバインストールしなくてちゃんと動いたので喜んでいたのに。

救済策として「代替ドライバ」なるものをDLすればいい、とのことで、これをやるのにまた手間取り、途中パソコン自体がおかしくなったりして。
最終的に、正しい割り付けでプリントできるようになったのですが、今のとこ、30Pほど刷ったらプリントがストップしちゃう状態。だから100Pほどの冊子を三度くらいに分けてプリントしなくちゃなりません。それもプリント終了の部分を削除してやらないと毎回頭から印刷するのです。とほほ。

ソフトもハードも随分進化はしたけど、まだまだユーザの苦労は続くのですね。

ちなみにパソコンはD○LL、プリンタはHP、どちらも大のお気に入りでずっと使っているメーカーですが、この二つが相性がイマイチよくないのかも。

千匹猫まであと392

紙にマジックで落書きしたものに手を加えました。

神に感謝

| コメント(2)

先日せっかく保護しておきながら逃がしてしまったシーズー、今日夕方、近所の生協の前でバッタリ再会しました。
生協で買い物を終えて出てきたところで、立ち話をしている女性の足元にいた散歩中のシーズー犬、その毛並み、色がよく似ていたので「あらっ、この犬?!」

何でもうちから逃げたその日、近所のお店の前にいたところを、お店の人が知り合いのシーズーを飼っているお宅に連絡して、そのお宅で保護されているとのこと。
餅は餅屋、うちで飼うより適材適所。ほっとしました。

不思議なことに、その方も私もその時間に生協に行くなんてめったにないこと。シーズー犬のお引き合わせでしょうか。
そのお宅のシーズーはもうかなり年をとっているとか。飼い主が現れなかったら後任として大事に飼ってもらえそうです。^^

このアーカイブについて

このページには、2007年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年9月です。

次のアーカイブは2007年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2015年1月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.261