2010年7月アーカイブ

午前中軽井沢だった遮光ネットの下の室内、その後充分日に照らされた午後から夜にかけてどうなったか。
結果、軽井沢よりは南に下がりましたが、ハワイとまでは行かず、ちょうどズバリ現地のありのまま、という状態です。つまり外気温と室内が同じ温度でした。

それがどうした、それじゃ何の効果もないんじゃ?と思った方はコンクリート陸屋根の実態をご存じない。朝から真昼、さらに西日と丸一日真夏の太陽にさらされたコンクリートの建物って、まるでパン焼き窯の中ですよ!!特に日もとっぷり暮れてから、表では涼しい風が吹いているのに、玄関を一歩入ると...もあ〜っっっと真昼の熱が居座っている、というのが去年までの状態。一晩中室温32度くらいキープですね。座っていてもだらだら汗。つけっぱなしのパソコンもあるし、地獄。

それが室内の壁、ベッドなど何カ所かで測ったら昨日の室温30度。表の気温も同じ。外が29度に下がったら室内も29度になっていました。部屋に入るのに何の抵抗もありません。これはホントに有り難い!!猫たちも朝からずっと落ち着いて室内で寝ています♪

この効果、実は遮光ネットだけのお蔭ではありません。日に数回、家の周りの植え込みに水を撒いているからです。焼け石に水でも効果あり、です。
子猫とお年寄り、FIV猫たちのいる猫の館の屋根やベランダにも数時間おきに水をかけています。こちらも窓には遮光ネットを張ってあり、一歩足を踏み入れるとひんやりしています。散歩好きの高齢猫さんも、この頃は涼しい室内でお昼寝三昧です。

我が家は朽ちかけたコンクリートの陸屋根。「カンカン照りの昼が怖い〜♪(byちあきなおみ)」建物です。



nekojungle.jpg

屋上の約半分は中庭に生えているフジの枝が這ってくれて、本物の涼しい木陰を造ってくれてます。このフジの枝を屋上に誘致するのも何年もかかりました。まだ枝の届かない手前のコンクリート剥き出しの部分が人間や猫の生活空間なんですが、この部分にはここ3年ほど、夏になると遮光ネットを広げています。今年はさらに買い足して2重にしました。遮光率80%のものを二重にしたら160%??いや、重なり具合によっては同じ目が重なるので遮光率はそのまま?
毎年屋根の上に登ってネットを広げるのは体の柔らかい私の仕事です。早朝か夕方に、まるで忍者の仕事のように黒い膜を屋根に被せます^^ いよいよもって怪しい人に見られそう。

これがバカにならないすごい効果!!家の中はまるで軽井沢〜。ホントですよ!!条件の許す方には絶対オススメ。
園芸用遮光ネット 遮光率80% 値段は切り売り\250/mでしたが50mの巻きのものを買ったら\200を切りました♪
1万円内外なら一ヶ月のクーラーの電気代くらい?それで少なくとも3夏は使えてますからお得。

それと家から出て庭をウロチョロする時は、このネットをやはり2重にして、アフガニスタンの女性よろしく頭からすっぽり被ります。どんな姿かはご想像下さい。光は遮り風は通すので涼しくて快適です。道路を走る車の人が、怪しい光景に目を見張ってぶつからなければいいですが。人の目なんか気にしてられません。命が大事!!

2重がけは今朝、日の出前にやったのですが、さて、夕方から宵の口にかけての一番暑い時間帯にどうなるか楽しみです。やっぱりハワイになってたりして。ま、1日のうちに軽井沢〜ハワイと旅行してると思えば。毎日。

千匹猫まであと158

子猫のマリちゃんの寝姿をクロッキーしたんですが、色をつけました。

猫友日めくりカレンダー表紙猫友日めくりカレンダー販売のご案内
こちらから

私もやっとこさ撮れた写真で参加させて頂いてます♪
一冊につき100円が動物保護活動に寄付されます。

涼しい写真^^

| コメント(0)

hama100724photo.jpg

一昨日と打って変わって、木陰でくつろぐハマちゃんの涼しげな写真を。
その実この目の前を散歩中の茶の介が通っているので、くつろいではいません。目が警戒中。

この場所でこうして寝そべっている子を見ると、カメラを構えずにはいられません。

夏バテ一転猛食

| コメント(0)

食べなきゃ!!
夏やせなんてぶっ飛ばせーー。

昨日から心を入れ替えて猛烈に食べまくっています。
昨日は作るのが面倒だったので、ピザパンを買ってチーズのせて七味をいっぱいかけて。今朝は残りのピザ2枚で飽きたらず、ご飯を炊いてエンサイ(空心菜、パックブン)、梅干し、目玉焼き、漬け物でしゃにむにかっ込みました。何だか体の芯がしっかりしてきた感じ。食べないといけませんね!!それもインスタントラーメンじゃなく、米の飯。あらゆる主食の中でもやはりお米が一番力になる気がしますが、それは日本人だからなのかなぁ。
梅シロップは確かに強力な疲労回復・やる気アイテムだけど、エネルギーや栄養は補ってくれるわけじゃない。食事摂る時間もなく梅シロップだけで動きまくっていたら消耗して死んじゃうーー。ということがよっく分かりました。反省。

今日も朝から真っ青な夏空。地平線の上には真っ白な入道雲。超夏〜な1日。
よりによってこの酷暑の中、母屋の2階のクーラー取り替えてもらってます。電気屋さんのご夫婦に梅シロップを出したら、とても喜ばれました。もう若くないご夫婦、暑い最中に大変な重労働をお願いして申し訳ない。
クーラー、ネットで調べたら3、4万安く取り付けまでしてもらえるのですが、家の中へ入る作業、知らない人より地元で長年おつきあいのある電気屋さんの方が安心。お金だけでは計れません。

暑苦しい写真^^

| コメント(0)
jumbtopkiss.jpg

夏バテの話題の後、可愛い猫写真を、と探したらこんなのがありました。
熱烈キス...シャム兄とトッピー、どちらも男の子ですが。
冬に撮った写真なので布団の色が暑苦しいーー濃密接触も暑苦しいーーで恐縮です。


mit2010shochumimai.jpg
あ、今日こそ私も暑中見舞い出さなきゃ。もちろんこの絵を使います。

生まれて始めて暑気あたりのような症状を経験しています。昨日家族の病院での定期診療につきあっている時、かすかな頭痛もして足もとフラフラ、手の先もしびれるような感じで力が抜け、帰りにちゃんと運転できるかな、という不安がよぎりました。頭痛というのは穏やかじゃありません。水分は十分過ぎるくらい摂っているのですが、前日は1日一食、当日も朝ご飯抜きでした。昼ご飯に病院内の食堂で焼肉定食、帰宅してから冷凍餃子を食べたらフラフラはなくなりましたが、今朝も少しフラフラします。夕べは早めに寝て、今朝も9時頃までゴロゴロしていたのですが。
朝昼一緒に冷凍ピラフ一袋2人前に卵2コ、空心菜、チーズをのせてチン。少し体がシャキッとしました。
梅シロップで疲れ知らずなのですが、栄養はキチンと摂らないといけませんなー。そんなの当たり前のことですが、これまで暑さで食欲がないなんてことなかったものだから、実感として身にしみたのは初めてです。食欲がないわけではないのですが、猫の世話やら何やらで自分の食事のことを心配する時間がないのです。かわいそー。シェフがこのところ不在なので、一人で暮らしているとこのざまです。
猫の世話もほどほどにしてゆっくり休まなきゃ、と友達に言われるのですが、この暑さの中クーラーのない部屋に閉じ込めているFIV猫たちの夕涼みや部屋の掃除など、ほったらかして寝てなんかいられず。
引っ越し関連の仕事もあり、とにかく起きている間中、一旦表へ出たが最後、敷地内の端から端まで行ったり来たりの歩きづめという毎日が続いていますから。運動量はいつもの3倍くらいはあります。いや、5倍?バテもするわ。

とにかく今年は6月に長々と雨が続いて気温が低かったとこへ梅雨明けとともに過去最高の猛暑、スダレとか扇風機とか夏支度も整わぬ状態だったお宅も多いのでは。
本当に今年の夏は油断すると危ない。私がぶっ倒れそうになるなんて歴史始まって以来ですよ。
そうそう、減塩ばかりを心がけていると電解質のバランスが崩れて...とかいうこともあるかも。梅シロップばかりでなく梅干しも大っぴらに食べることにしよう。

皆様もくれぐれもご用心下さい。

セミ時雨

| コメント(0)

今、朝の9時。セミの声が聞こえます。
毎年7/20頃に始めてセミの声を聞くのですが、今年は21日が始めてだったかな。もっともセミの鳴く時間帯には白川夜船だったということもありますが。(白川、白河、どっち?)

ご近所の方が漢方薬にするといってセミの脱け殻を集めておられるというので今年は見つけたら拾っておかねば、と思うのですが、何だかセミの数が少ない感じ。これからなのかな。
去年は何月何日ぐらいのことだか、夕方ほの暗い中庭の藤棚の下で、ごそごそごそごそ....と大勢の脱皮予備軍が足下の枯れ葉をもたげて地中から出てくるのを見ました。つまんで持ち上げて見ると、セミと同じくらいの大きさにしてはずっっしりと重かったです。中身の体にまだ水分が多いからなんでしょう。

昨日、脱皮直前で死んでいるセミを見ました。咬み傷があったようで猫にやられたのかも知れません。さぞ無念だったことでしょう。
また昨日、子猫が小雀をくわえていたのを、口に指を入れて放させ(スズメも可哀想だけど、それより食べると不潔なので)、まだ息のあるうちに奪いとりました。目をパチクリさせているので、とりあえずすぐに水を飲ませると何口か飲みました。水を与えるとすぐに飛んで行ったメジロもいたので、鳥の介抱は先ず水、と決めています。この子はそれでもまたぐったりして目を反転させて横たわったので、もうだめだろうと思い、買い物カゴに草を敷いて涼しい木の枝に掛けておいたのですが、後で覗くとちゃんと足で立ってキョトキョトしていました。それではまたお水を、と抱いて連れて行く途中、バタバタと羽ばたいて...でも数メートルのところで落下したので捕まえに行ったのですが、家の物陰に隠れてしまい保護不能に終わりました。元気になって飛んで行っていればいいのですが。

夏はとかく身のまわりで生き死ににかかわる出来事が多いです。

先日温泉一泊の帰りに立ち寄った産直市で地元産の有名な梅で作ったシロップというのを買って見ました。
家に帰って早速作って、その日のうちにコップ3杯くらい飲んだでしょうか。水で5倍くらいに薄めるタイプ。
するとその日一日まったく疲れ知らず!!私だけでなく一緒に同じ位飲んだ家族約一名も同じ感想。
なのでずっと不義理をしている方々へのお見舞・お中元にとネットで注文しました。季節商品なので、産直市ではもう品切れ。地元の酒屋さんのネットショップで購入出来ました。

自分で居眠り運転防止用に作った梅の酢漬けがあるのですが、これがマズイ〜。比べればこのシロップの方はとても優しい香りと口当たりで何杯でもいけそう。今度から私も酢漬けじゃなく氷砂糖でシロップにしようと思います。それにしても梅の力を今更ながら再確認しました。梅干しは塩分が心配だけど、シロップはカロリーがちょっと心配。でもその分動きが活発になるのでカロリー消費は出来そうかも。

とにかく今年の猛暑は梅シロップで乗り切るぞー。なくなっちゃったら私のマズイ梅酢を加糖して飲みます〜。梅さまさま。

千匹猫まであと159

えー、先日死にかけてるみたいな記事を書いたのでご心配かけてしまった皆様(約お二人)、申し訳ありませんでした。お蔭様で今ではすっかり元気になりました。
このところ、今までより強い印象プラス万人好みにしたいという気持ちが働いているようで、さしあたり輪郭線を強くしました?

ClubTさんでグッズも作りました。

昨日夕方、きれいな三日月(というかホントは5日月)と金星が輝いていました。
長い長い雨続きの後の久々の晴れの日、梅雨明けしました。蒸し暑い一日、前の晩ちょっとやむを得ない事情で完徹、朝から寝たいと思っていたのにまたまた事情が出来て寝られず。
その上、猫の館の床をバスタオルにクレゾールつけて大まかに拭き掃除したり、シェフのやり残した大量の洗濯物を片付けたり、徹夜明けなのに信じられない位の重労働、汗だらだら。

1年ぶりに見る夏空、小さい入道雲が連なって山並みの上に浮かび、いよいよ今年の夏本番を告げていました。
涼しいから梅雨が明けなければいいのに、と思っていましたが、やはりカラッと晴れた夏空はいいですねー。

夏は子供の頃の思い出ぼろぼろ。それと大学の頃に学んだ仏教の教えも鮮やかに蘇る。本の知識が蘇るというより、庭を歩くサンダル履きの自分の足もとが、釈尊がインドの大地を歩いた足もとと重なる。草ボウボウの庭として近所から後ろ指指されている足下の地面が数千年の歴史を語る地表としての顔を取り戻し、幼い自分と生前・死後の自分が同居するという不思議な気分になれる季節。大事に過ごしたい季節です。

それにしても宮崎の種牛の殺処分、本当にそれが唯一最善、正しい方法だったんでしょうか。今の医学を以てすれば本当に感染しているのかいないのかは分かるはず。県も支持すれば完全隔離を実施することも不可能ではないはず。それに人間には殆ど感染しないし感染しても症状の軽い病気でしょ。純粋に畜産への経済面の影響から考慮して採られている措置であれば、種牛の保護という経済的理由ももっと対等なレベルで真剣に考慮されるべきではないのかと思う。

法律で決まっているから、というのが最大の理由だったら我々は戦時中から全然進歩していないのでは。理性も感情も科学的にもはっきりNOと言っているのに、お上の命令に黙々と従いホロコーストを推し進めるという歴史の再演。法律なんて政治家が採択可決するもの、つまり素人が決めたものなのに。というと問題発言になるけど、とにかく本当に死に物狂いで真面目に取り組んだ結果の最善の措置なのか、疑問が残ります。「決まってるからやった」だけなんじゃないのか?法律うんぬんでなく獣医師や科学者の人はどう考えているのか知りたい。万一の次回にもまた同じ事を繰り返していいのか。大臣や次官など高級官僚も最低丸一日現場に立ち会わせるべき。真の知恵は現場を見てからでないと生まれない。

連日ぶっ倒れそうな過酷な労働が続いているところに梅雨明け間近のニュース。
ジメジメしてても気温がそれほど上がらない梅雨の方がサバイバル出来そうな気がして居心地よかったのですが、この調子では今年の夏無事過ごせるかどうか、生まれて初めて夏への不安がよぎります。

で、ClubTさんでお守りの猫Tを自分のためにオーダーしました。割高だけど、これでパワーをもらえるなら?いつも自分のデザインしたものは着ないんですが(もったいなくて着られない)これは着る。


totoroT.jpg

千匹猫まであと160

モデルは外猫トトロです。
ちょっと画風が変わりました?
Tシャツなどもあります。

ついにダウン

| コメント(0)

健康には自信があった私も1ヶ月以上続く諸々の肉体疲労とストレスで今朝ついにダウンしました。

それほどまでの疲労とストレスの原因はと言えば、結局のところ「引っ越し」という一大イベントのため、ということです。これまで半世紀近く繁栄?の続いた猫の館と猫屋敷にも崩壊の時期が訪れ、新しい生活を始めるための産みの苦しみ。その重圧がそろそろ(?いや、とっくに)下り坂を下っている私の体にのしかかっているのです。私にも、ということは勿論シェフにも。
一番きついのは、猫の館の内部の解体工事で朝から夜遅くまで外に逃げているトムやゴローちゃんたちがケンカや事故に巻き込まれないかが心配でならないこと。
それと先日のように一番あってはならないFIV猫の管理に関する失態もすごいショックでした。これらがジワジワ胃に影響したのだと思います。

夕べ遅くにスパに行って帰りにうどんを食べ、それから徹夜して猫絵を描いて、明け方新聞を取りに行った時、吐き気が。その後5、6回吐いて、昨日のうどんが殆ど未消化のままだと知りました。
胃腸は体の中でも一番丈夫だったのに、そこがイカレタということは、脳はもっとダメージ受けてるんじゃ?と不安です^^;

その後やっとの思いでミッチーに補液をして、でもご飯を食べさせてやる気力もなく一日ゴロゴロ寝ていました。頭痛がし熱も出ているかも知れないと思いましたが体温計が見つからない...

お昼にと炊いたご飯にカレーのルーをひとかけらそのままのせてチン。スプーンで混ぜながら食べました。簡易カレー。結構カレーです。それとキュウリとワカメをポン酢であえたもの。サバ缶。今日一日の食事です。

昨日トウモロコシを8本買って、ゆでて食べたかったのですが、消化が悪いと分かっているものをわざわざ食べるかな〜と思うとゆでる気がしなくてほってあります。

これを千載一遇のチャンスとして一気に体重もダウンしてくれればなー。
でも明日にはケロッと食欲も戻ることでしょう。ご心配なく。

ご近所の方に頂いた無農薬の甘夏の皮、バケツにつけたまま、まだ毎日食器をつけ置き洗いしています。
ミッチーのご飯に混ぜるための極上品質のものは丁寧にミキサーして冷凍してあるのでまだ十分ですが、人間がお風呂で髪や体を洗うためのものがそろそろ底をついて来ました。
なので夕べはスパでは普通の石鹸を使った後、家に帰ってからミッチーの残りを直に頭皮にかけたり顔に塗ったりしました。

無農薬のものが手に入らないので仕方なく地元産の小ぶりの文旦みたいな外見の柑橘を買いました。一晩水につけておき農薬を洗い流してから使おうと思います。もうお風呂で石鹸を使う原始生活には戻れないから。

で、また一つ新たな発見です。あまり聞きたくないような話題で恐縮ですが。

今まで夏になるとたとえ毎日お風呂に入っていても、体を洗ったタオルを洗面器につけると結構な垢が...とか、腕や足を蚊に刺されてボリボリかいていたら、汗でふやけて垢もボロボロ...という現象があったのですが(もう新陳代謝も大したことない年になっても)、不思議なことに柑橘水で洗い始めてから、この現象がピタッとなくなったのです。
お風呂で、タオルにも排水溝にももちろん自分の体にも、どこにも垢というものが見られない。今まで排水溝に溜まっていたアレって、主として石鹸カス?
このことを内科医の人に話すと、柑橘水は「非常に効率のよい垢の落とし方をしているんだろうね」という感想でした。

昨日のスパで一ヶ月ぶりくらいに石鹸で体を洗い、そのタオルを洗面器につけて見ると...垢は殆どありませんでした。ということは、柑橘水を使っていると垢が効率的に落ちるというより、無駄な角質の形成が抑えられているのでは?というのが私の推理です。なので見た目、肌が若返り色も白くなったのでは。

危機管理の難しさ

| コメント(0)

疲労困憊の中、猫絡みの大事件発生です。
つくづく危機管理の難しさを痛感。

夕べ、こともあろうにFIV感染猫の茶の介が部屋を出て、一晩猫の館を好き勝手に歩き回ったのです。私は連日の疲労で夕べは宵の口から寝てしまい、今朝2時半に目覚めたものの、子猫のマリちゃんの様子見に猫の館に入ったのは辺りが明るくなる5時近くになってからでした。

昨日の夕方、散歩から連れ帰った茶の介を部屋に入れ、私は確かにカチャッと確実にドアを閉めたのに、その後で今ちょっと内部の工事の関係で出入りしている人が、中を覗いた後、ドアをいい加減に閉めたに違いありません。

部屋のドアが半開きになっている様子を目にした時は頭がパニック。当然茶の介は中にはおらず、代わりにマリちゃんがいて、ドアから出て来ました。ええーっ、茶の介の残り物なんかを食べたら不潔。白血病はないしFIVは食べ物から容易に感染するものではないでしょうが、唾液や傷口からの滲出液でとにかく茶の介の部屋は汚い。そりゃ私がマメに掃除しないから、と言われればその通りですが、仮にちゃんと掃除したとしてもすぐに汚れるのです。そこにマリちゃんが入ってたなんて〜。
それより茶の介本人は一体どこで何してるか!!ケンカっ早いゴローちゃんと大げんかになったのでは!!!

もう生きた心地しなかったのですが、目を凝らすと茶の介はすぐ目の前の床に静かに横たわっていました。くつろいだ様子。
他の女の子たちも変わった様子は見られません。
ゴローちゃんは少し気が立っているような感じがしましたが、よくよく観察しても体に毛並みの乱れや傷はありませんでした。どうやらケンカにはならなかった模様。

茶の介はゴローちゃんがほんの子猫の時から知っているし、ゴローちゃんも茶の介兄にはケンカを売らなかった。この奇跡的な組み合わせのお蔭で危機一髪の一夜はどうやら無事に過ぎたようです。

その後、出ていたあらゆるカリカリも水も全て廃棄、食器も念入りに洗剤で洗い、全て新しく盛りつけ。

2部屋あるFIV猫の部屋のドアはガムテープで封印。

工事の人には「すみません」と言う以上の責任は問えませんが、ことはすみませんではすまない。
はあー、もうどっと疲れました。

でも茶の介も本当はみんなと同じ空間で楽しくくつろいで過ごしたいのでしょう。また一人っきりの狭い部屋に押し戻して可哀想でした。(もちろん毎日家の周りを散歩した後、木陰のケージで数時間〜半日、周りで子猫たちが遊ぶのを見ながら涼んでいます)

千匹猫まであと161

今年のニューフェイス、黒猫マリちゃんです。ちょっと悪魔チック?
ClubTさんでTシャツその他も作りました。


mariiphone.jpg

欲目もあるのでしょうが、私の肌が若返った事実を認めたシェフが夕べ自分でも使ってみました。普通に石けんで洗った後、手でなすくってシャワーで流すという方法で。
シェフは皮膚が弱いというかアレルギー体質なので、最初は手足とか限定にするように忠告したのですが、何といきなり髪の毛にもかけ、顔面以外の全身に使ったそうです。
で、感想は?と聞いてもまだ特に何もなしだそうです。

私はと言えば、この頃どうも髪が増えたのか頭が暑くてたまりません。今までは顔は暑くても髪の生えている部分は特に暑いと感じたことはなかったのですが。

ミッチーには相変わらず一日3〜4回の食事のうち、最低2回は混ぜて食べさせています。補液も続けていますが体調も良く、外へ出て遊ぶ時間が増えました。吐き気もかなり少なくなり、吐くと言ってもフードではなく食べた草である場合が殆どです。草でない場合でもこれまでのように未消化のフードを吐いてしまうということがめっきり少なくなりました。

ネットテレビの「わいわいテレビ」さんの「うさぎのおめめ」という番組で、「おかあさんのやくそく」を放映して頂きました。7月8日の番組です。

以前omatsu777さんが紙芝居風?(言うことが古いですが)に編集しBGMもつけて下さって、Tubeに投稿して下さっていたものを、今回番組内でご紹介下さいました。

画質の関係でセリフが読みづらいのが残念ですが、さらに多くの方にご覧頂くことができて嬉しいです。

ネットテレビというもの、今まで知らなかったんですが、大手テレビ局以外でもネット上で番組を放送出来るようになるなんて、時代は変わりましたねえ。

7、8日連続でそれぞれ別の隣の県へ遠出していました。往復200kmと300km、計500km。
7日は夜10時頃帰宅して8日は6時起床。7日帰宅した時はさすがにクタクタで、とにかくすぐ寝てミッチーの食事とか猫たちの世話は次の朝5時くらいに起きてからのことにしようと思ったのですが、シャワー浴びると少し元気になったのでその日のうちにやっちゃいました。

7日の日は昼、夜ともに美味しくて安い回転寿司のお店へ行きお腹いっぱい食べて、8日は朝、昼ともSAでラーメン。

で、昨日9日の昼間、血圧測ったら何と衝撃の151。ゲッと思ってすぐに計り直したら122、更にもう一度測ったら114。一体どれが正しいのか、それとも全部正しいのか。
どちらにしても握り寿司を食べた後は血圧が上がるのは確かです。というのは私はお醤油たっぷりつけないと生ものが苦手なので。
ついこの間は最高血圧76だとか言って低血圧を心配したのに、倍くらいの値が出るなんて、異常なんでしょうか?
慌てて2日間一度も飲んでなかった柑橘水を一口飲み、今朝早朝には105といつもの値に戻りました。
いやー、76に安心していてはいけない。

最近身の回りの方たちが思いがけない病気になったという知らせを受け取り、つくづく健康の得難さ、危うさを感じました。
無理しちゃいけない年になったなー、と思います。

つまんない話題のお詫びに癒しの猫写真を。


tom100624.jpg

tomlin100624.jpg

マリちゃん、逞し

| コメント(0)

去年11匹にも上った我が家に捨てられた子猫。(実は自分で好きこのんで拾って来た子も混じってるとかいないとか、むにゃむにゃ)
今年は現在黒猫マリちゃん1匹。
最初保護する時、かなり手こずった子、部屋に監禁しても物陰伝いに潜伏していましたが、丸一日留守する際にドアを開け、床までの丈のスダレを掛けておいた間にスダレの脇から脱出、2階建ての建物の中で行方不明になっていました。

猫の館に私が四六時中いる訳ではないので、いつでも食べたり飲んだりできるように缶詰・牛乳を切らさないようにしていたのですが、この暑さ、すぐに味が変になるし牛乳は固まってしまう。ちゃんと食べられているのかと心配でした。

でもそれは全くの杞憂。一日に2、3回目撃する機会があるのですが、マリちゃんはお腹が空くと元の監禁部屋へ入って来て粛々と飲み食いをして、おまけにちゃんとトイレを使って、またいずこともなく姿を消していくのでした。
親もなく遊んでくれるお兄ちゃんお姉ちゃんもいないのに、逞しい〜。見所のある女の子です。仮住まいのマリ? あ、調べたら「借りぐらし」でした。

で、今はもう私がいても平気で部屋の中に入って来て飲み食いし、その後もその場で毛繕いなどしてくつろぐようになり、そっと近づいて背中を撫でたりダッコすることも出来るようになりました。

木陰の三匹

| コメント(0)


mithamatop100703.jpg


月の変わる日、強行軍で出かけ、テレビを積んで帰って来ました。猫屋敷では次々と家も家電も壊れ、ついにテレビもダウン。チデジ用の高価なものは引っ越してから買う方が賢いので別宅で観ていたものを持って来ようということに。
大型なんですが、モビリオスパイク、ハマ吉号の後部座席を跳ね上げて出来る空間にすっぽり収まりました。

そのハマ吉号、帰宅した明くる日に予約を入れて、土曜日車検に行きました。代車はフィット。
とても乗り心地よかったです。
フリードスパイクのカタログくれたのですが、流線型には興味なく、後ろのドアの丸みが気に入らない。大きな荷物が入れにくい。
今のままのスバイクを復刻して欲しい、と伝えました。そしたら七度生まれ変わってもまたスバイクを買うでしょう。
ハマ吉号、リフレッシュされて元気に帰宅。やはり乗り心地がかなり違うのが分かります。大事に乗って長生きしてもらわねば。だって後継として買いたいような車、今ないもんね。いや、あったとしても最低10年は乗りますよー。180万円余りで買ったんだから10年乗っても年18万円、プラス車検・税金...車、パソコンよりお金かかりますね。

写真はミッチー、トッピー、ハマちゃんです。

このアーカイブについて

このページには、2010年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年6月です。

次のアーカイブは2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2015年1月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.261