植樹第一号

| コメント(0)
20日深夜から、急遽また引越先へでかけていました。忘れ物したので。
今回はゴローちゃん一人を同行。置いとくとケガ人がでるので。前回ゴローちゃんを置いて行った間に、実の妹リカちゃんが耳とほっぺたをひどく咬まれて、ミッチーオイルで何とか化膿をくいとめている状態です。
2度目ともなれば道中少しは慣れたか?との期待に反して、今回もギャーギャー鳴き通したゴローちゃん。
今回は曇り~雨~豪雨という天気。おりしもオリオン座流星群が極大という絶好のタイミングでしたが、ちょうど雨脚が最高に激しい時間帯で星空は仰げませんでした。

今回第一号のクスノキの苗木を植樹しました。10株ほども鉢植えしてある中では一、二番目くらいに小さい鉢。将来どこに建物が出来るか未定なので、どっちにしても影響のないような場所を選んで植えました。早く大きくなってうっそうとした茂みを作って欲しいです。
土を掘ると赤土~粘土で水はけ悪いかも。でも周りにはスギ、ヒノキ、エノキの大木があるので問題ないでしょう。集めた腐葉土をいっぱい埋めました。
日本の植生を代表する照葉樹の王者クスノキ、何故かこの辺りには殆ど見あたらず。将来うちからどんどん増えて行って欲しいです。植樹後にありがたい大雨、きっとしっかり根付いてくれるでしょう。

ご近所の方のお話ではこの辺りでもシカがいるそうです。前回ここよりもっと山奥の道で野生のシカと初めて遭遇し感動したのですが、まさか自宅の周辺にもいるとは。さらにタヌキ、おまけにハクビシンまで出没するそうで、そのお宅では数年の間に3度もハクビシンに電話線を咬み切られたそうです。しかもひょっとしたらうちの敷地内に住んでいるのではないか、とのこと。
ハクビシン...猫とどっちが強いか...またミッチーオイルが大量に必要になったりして...心配です。この前ハマちゃんが夜中に何時間も帰って来なくて心配したのは、ひょっとしてハクビシンと睨み合いしていたのでは??
ハクビシンは日本に棲息する唯一のジャコウネコ科の動物だそうです。外来種ですが。Wikipediaへ
今の場所では交通事故が心配で引っ越すのですが、♪山には山の憂いあり~♪は真実のようです。

アザミ、まだ咲いていました。草抜きをしている時、ズボンの上からチクチクと足をつつかれて痛いことったら。でも深い緑の葉と紫の美しい花、大好きです。アザミも町の生活では数十年来目にしたことがなかったのですが、ちゃんと咲くところには咲いていたんだなあと感慨深いものが。

それとカタツムリ。こちらもどういう訳か今住んでいる場所では1匹も見ないのに(かわりにナメクジが大発生)、山にはいっぱいいます。距離にして130kmほど、高低差で220~230mしか離れてないのに随分自然環境が違うものだなあと驚きます。

あ、今回の発見。
下の記事のハマちゃんの写真の後ろの木はエノキ。今ちょうど葉っぱの裏に赤い実が生っていて、ネットで調べると甘くて食べられるそうなので、食べてみました。
ホントに甘くて独特の香りがあり美味しかったです。もっとも小さいし、殆どが種なので「食べる」という感覚ではありませんが、ケーキの飾りなんかに散らすと面白いかも。オレンジ色~赤い実は甘かったですが、黒くなったものはまるで炭、ジャリジャリして甘みはまるでなく吐き出してしまいました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mojuniが2011年10月23日 04:51に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「秋満喫」です。

次のブログ記事は「2012オリジナルカレンダー作りました♪」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2015年1月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.261