コテージ宿泊

| コメント(8)
甥と姪、姪の男の子が東京からやって来ました。
甥は2泊で帰りましたが、2泊目は高速で1時間ほどの山の中にあるコテージに行き 久々にノンビリ、温泉三昧して来ました。
とは言え運転手やってるし、幼児も一緒なので、思い切りマイペースで楽しんでもいられず。

初めて泊まるコテージタイプの部屋はとても居心地よく、引っ越し先でこんなのいっぱい建てたいなあと思いました。
コテージは6棟ありましたが、どうやら宿泊客は私たち一組だけのようで、貸し切り状態。

泊まったコテージ(右)と宿泊者専用の温泉。

  cottage201306.jpg 



こういう山の中のホテルに泊まる時はいつもトッピーを連れて行きます。
車中泊ベテランのトッピーなのですが、広い駐車場に一台だけ停めた車の中ではちょっと心細かったかも。

cot2.jpg

コテージの外に繋いでおいてやりたかったけど、李下に冠、こっそり中に入れてるんじゃないかと思われるといやなので、散歩も車の周りだけ。

明くる朝、東京に帰る甥を1時間ほどの駅まで送った後、下の道で帰る道すがら、途中の名所に立ち寄ったり王将で餃子などをたらふく食べたり、いっぱい楽しんで帰宅。



姪は子供、私は猫の世話で忙しく、はほぼ毎食外食、体重が上げ止まりです。

甥と姪との会話はシェフとのそれとは全然違った楽しさいっぱいで、喉が嗄れるほど大笑いしました。 まあ、お蔭さまでまた若返ったかな。 
それと彼ら2人とももちろんスマホなんですが、写真を見せ合いした時に私のガラケーとの表示スピードの差に愕然。 
やっぱりいい加減次はiPhoneにしなきゃなあ、と思いました。 
今度本体0円とかいうキャンペーンがあったら、です、但し。

コメント(8)

あら、素敵なコテージだこと^^
親族同士の旅行って、気兼ねが無くて楽しいですよね。
私も年に数回、姪達と話す(旅行じゃないけど)機会があるのですが、
日頃若い子に接していないので、会話が新鮮で新鮮で。
ホント、若返ります。
温泉三昧で命の洗濯でしたね〜^^

楽しく過ごせてよかったですね~^-^
コテージで貸切状態と言う事は温泉も貸切で いいな~
私も 先日「え!まだ携帯ですか?恥ずかしくないですか?」って言われた^^;
でも 電話とメールしかしないから 必要ないんですよね~

素敵なコテージで楽しい時間が過ごせてなによりでしたね
へ~~トッピーちゃんも一緒に! 偉いですね!

こんばんは。
素敵なところですねー。
こういうところだと、時間の流れも少し違って感じられるのでは……。
なかなか会えない人と、ゆっくり話せる時間も貴重ですよね。
若い人のエネルギーを感じられる(補給する?)のも。

「車中泊ベテラン」のトッピーちゃん
一人でいいこにしていられるのがすごい! です。

toto-gardenさん
親子じゃなく甥姪という距離感がお互い心地いいんですね。
とっても素直な気持ちで接することができました。
(責任ない間柄だから?)
次に会いに来てくれる時にはこっちはおばあちゃん?TT;;

ronmamaさん
はい、写真の奥の棟が男女別の家族風呂くらいのお風呂ですが、
完璧に貸し切りでしたよー。
露天じゃないけどガラス戸を開ければ目前に緑と眼下に渓流が見える半露天になります。 
料理もおいしく今度四国旅行の時のオススメです~
ちなみにお茶の産地新宮の「霧の森コテージ」という施設です。
お部屋のお茶、もちろん上等でした♪

てんてん母さん
気候もちょうどいいし、とっても快適な時間でした。
ペットOKのコテージも建てて欲しいですよねえ。
それとペット用の温泉も~。
トッピー、入れてやりたかったですー。

NEKO HOUSEさん
東京っ子の二人がまさに「時間がゆったり流れてる!」と感嘆していましたよ。
普段から時間に追われてない私は本音を言えばもうちょっと鬱蒼としている方が落ちくんですが。
コテージの周りの植栽や花が手入れ行き届き過ぎ。
でもまた行きたい場所ですー。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mojuniが2013年6月 8日 00:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「忙しさも峠越す...か?」です。

次のブログ記事は「真夜中の黒猫」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2015年1月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.261