そろそろかなと覚悟はしていたララ嬢の成人が2、3日前に発覚。
見慣れない黒猫も出没するようになっています。
ララちゃんが来たのはいつかなと調べたら、なんと去年の8月13日、そりゃーもう立派な大人。
せっかくのビューティフルサンデーの今朝ですが、ララちゃんのお散歩はトイレタイムだけにして、また部屋に入れました。
でないとゴローちゃんたちが新顔のオスたちと大ゲンカになります。
まだまだ小さい体のララちゃんなので、3月ぐらいにと思っていた手術ですが、予約しないと。
また諭吉さんが飛んでいきますか><;
↓多分ペットとして 全うしたんだと思います・・・
こんにちは。
立派に大人になってくれるのは嬉しいですが
いろいろと……たいへんですよね。
ゴローちゃん、ララ嬢を守ろうと……
というわけではないのかな。
↓赤いマフラーのチビトラちゃんもかわいいですね!
ronmamaさん
財布も痛いし心はもっと痛いです。
来世は獣医になって自分で手術出来るようにしなきゃ。
NEKO HOUSEさん
人間でも子育てが難しい世の中なんだから、と自分を納得させるしかありません。
ゴローちゃん、ララちゃんが擦り寄る意味が分からなくて、、、
待ち望んだ春ですが乗り越えなくてはいけない悲しい事も起こってしまいました。