2015年4月アーカイブ

ハマちゃん記念日

| コメント(4)
昨日4/29はハマちゃんと出会った日でした。(この過去記事は間違えて1日早く書いちゃってます;;)

思えば1000匹猫イラストはハマちゃんのクロッキーから始まったのです。
そして記念日の昨日、サーバーから1000匹猫イラストのページを完全に削除、誰からも見られないように処理しました。
ハマちゃんから始まりハマちゃんの日に終わったとは偶然とはいえ奇縁です。
ハマちゃんが来てくれたお蔭で、難しくて何十年もずっと敬遠していた猫のイラストを描いて見る気になれたのです。

そう言えばこの頃ハマちゃんの記事がないし、ハマちゃんのイラストもないことにお気づきの方がおられたでしょうか。


実はハマちゃんはもういないのです。
悲しい記事は書きたくないので秘密にしていましたが、2012年5月21日の金環食のあった次の日の夜、引越先で永遠に行方不明になってしまったのです。

きっと引越先の山でいつまでも見守っていてくれるのでは、と考えるようにしています。

hamachan.jpg


1000匹猫イラストはそのうち安全な(著作権侵害が起こりにくい)形にして、何とかまたご覧頂けるようにします。



何だかぎょっとするタイトルで申し訳ありません。

今日、というかさっき決心して即実行したのですが、この度1000匹猫イラストの過去ページ、998匹の猫たちのページを一旦閉じさせて頂きました。

唐突のようですが実は暫く前から、このまま公開し続けようかどうしようかと考えてはいたのです。

12、3年前、右も左も分からず手探りで作ったイラストサイト、「個人で非営利のホームページ用の素材」としてご利用頂くつもりで公開して来たものです。
1000匹まであと2匹残して閉鎖、と言っても実質的にはとっくに1000匹は超えているはずで、途中で挫折した訳ではありません。
残りの2匹もいずれ描き上げるつもりです。

何故閉じようと決めたのかと言いますと、

一つには残念なことにどっかの国じゃなく日本人でも著作権を平気で侵害する人が少なくない、と痛感したこと、これが一番大きい理由です。

それと、最近はブログやFacebookなどが主流になり、ホームページをコツコツ自作するため素材を探すという方も殆どいなくなったのではないかと思うこと。

実は本当の直接的な理由は今日のニュースで知ったユニQさんのTシャツデザインサイトのオープンです。
まったく、ユニQさんの影響力は怖い~。
スマホやiPadから画像を投稿して自分だけのTシャツがデザインできるし、それを他の人に販売することもできる、素晴らしいといえば素晴らしいサービスが始まったそうです。

早速私もiPadからユーザー登録して試しに作ってみました。
1000匹猫の中から適当なイラストを選んでUPして、作れるかどうか、やってみたところ、何と画像解像度かなり低いのに、それなりにデザインが作れて一応受け付けられたのにビックリしました。
ClubTさんなどのTシャツ作成サービスの場合は一定以上の高解像度を要求されるのですが、ユニQの場合は1000匹猫のサイトからダウンロードした小さな画像でもいいみたいですから、ある意味大問題です。
審査があるのであまり粗い場合はキャンセルになるのかも知れませんが、このまま製品になるかも知れません。
ということは、誰でもネット上のイラストを右クリックで保存してTシャツを作り、更には販売することもとっても簡単になってしまったのです。

アップする前に「著作権を侵害していないこと」などのチェック項目があるのですが、あくまで良心に委ねられているに過ぎません。

今後どんどん新たな著作権問題が生じることになっては自分にとっても相手にとっても不幸なことになりますので、今回やむなく一旦閉鎖しようと決心しました。

新作はブログでご紹介して行きますのでご覧下さい。

何卒、ご賢察の上、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

あ、英語や中国語での説明のページ、作ってる閑ない...外国の皆様には申し訳ありません。



便秘に速効ツボ

| コメント(2)
久々の健康ネタを。


突然こんな話題で申し訳ないような、お役立ちのような。

腸内環境の激変のせいか、ちゃんと野菜摂ってても...苦労してます。
何日も...という訳じゃなく、1日おき位なのにです。

で、試したのが前に腸閉塞の特効ツボとしてご紹介した「志室」というツボ。
過去記事はこちらです。

これは是非オススメです!
現場で手を後ろに回して押しても速効ありですよ。


もう一つ、すっかり忘れていた0円美顔アイテム。

冷凍庫(全部で4つもある内の2つ)を引越先に持って行くに当たり、昨夜中身を全部出したのですが、小さいペットボトルに小分けしたミルクティー色のものがいっぱい出てきて、一瞬首をかしげたもののすぐ思い出しました。
去年の春、タケノコを茹でる時に使った糠+重曹の混合液、タケノコフレーバー付き^^

これまでは庭に捨てて、せいぜい肥料にするしかなかったものですが、これで顔や体を洗うとツルツルになるのですよ。

早速昨夜これで念入りに洗顔しました。
ツルツル、スベスベ、ふっくらです。

キョウビ手間暇かけてタケノコのあく抜きする感心な人にだけ美肌も、という神様からのご褒美ですね。



猫の行き倒れ

| コメント(2)
ということ、こうやって起こるんだ...

一昨日狂犬病予防注射で奔走した次の日は、行き倒れのノラ猫のために捕獲、病院、ケージの設営、看病と何も手に着かない1日でした。

昼前、猫の館の前の餌場を通りかかると、いつも来るちょっと足を引きずってるキジ猫の雄が、どういう訳か外へ逃げずに建物の中へ入って行った。
これは捕獲のまたとないチャンス、閉め込んでしまおうと入って見ると、何と中へ入って数歩のところで倒れてる。
まさかお休みタイム?
ちょっと足がピクピクして様子がおかしい。
近づくと必死で起き上がりヨロヨロ隅へ隠れてまたそこでバタン。
それでもシャーッと言ってひっかこうとする力は相当なもの。
でも倒れたまま動けないようなので、これなら捕まえて病院へ連れて行けるかも、と、毛布を被せてまあまあ簡単に捕獲、バスケットに入れて病院の午後の診察時間に連れて行きました。

待合室でもバスケットの中で時折プップッと猫パンチしてきていました。
運良く院長先生に診察して頂け、革手袋と洗濯ネットですごいバトルになるか、と申し訳ない気持ちでしたが、想像以上に弱っているとみえて、咬みつく力はなく、ネットに入れ頭に毛布被せて(布団蒸しにならないよう注意しつつ)、先ず爪切り完了。

血液検査でFeLVが+、黄疸が出てる、FIPもあるかも知れない、白血球が多い...
何分今はしんどいからおとなしいけど、もし元気になれば野生動物なみの凶暴さだから、とても入院して継続治療はできないとのことで、とにかく点滴、抗生物質注射などしてもらって連れて帰りました。
もう猫パンチの元気はなくなってぐったり。
弱っている体に痛い注射の針を打つとそのショックで即死してしまうケースを何度か見たことがあります。
だけど何とか助かるものなら助けてやりたいと思うなら血液検査、点滴は欠かせないし。


FeLV組の部屋の2階建てケージ(2mx1mのワイヤーメッシュで手作りのもの)の一階が空いていたので、アルコールで消毒して特大ペットシーツを敷き詰めて病室の準備。
毛布を被せてバスケットから出し、横たえるともうじっと寝ていました。

右肩のところに咬まれた傷があり化膿していたのでミッチーオイルを垂らしてやり、後は寝せておくしかありません。

点滴セットを6日分貰って帰ったのですが、その後何度か見に行く度に息が弱々しくなって...
今朝9時頃、意を決して見に行くと硬直してしまっていました。
最後に体位交換したままの姿で、静かに息を引き取ったようです。

手を握っていてやりたいとも思いましたが風邪気味ということもあり、それに馴れていないのにそんなことして安らかになれるかどうかも分からないし...
でも頬を撫でてやると何度か目を細めたりしてくれました。

今度はちゃんと仲良くなろうね。




狂犬病予防注射

| コメント(4)
3匹を軽トラに積んで連れて行きました。
午後2時半からでしたが、軽トラにブルーシートや布団を敷いたり、飛び出さないように短く繋ぐためにどうするか考えたり、犬たちの事前の体重測定とかトイレとか、もう朝から色々準備が大変。


寝たきり犬はこの頃は三本足で結構普通に庭を移動できるようになったのですが、荷台で他の2匹に踏まれては可愛そうなので猫用のケージを被せて連れて行きました。
そんなに苦労して連れて行ったのに、足腰が立たないということで、別途個別に獣医さんに相談しなさいと言われ、注射はパスでした。
体重、前は一番重く17kg程あったと思うのですが、今回は一番軽く10.1kgになっていました。


シェフも一緒に行ってくれたし、注射は先生が荷台まで来てくれたので下ろさなくて済み、あっという間に完了。

去年はシェフが留守の時だったので雨の中2匹と1匹と2回に分けて私1人で歩いて連れて行ったっけ。
その前はハマ吉号に積んで行ったりしましたが、前後の始末が大変でした。
軽トラがあるととても楽です。

本日は犬の年に一度の一大イベントで疲労困憊...

母屋のフジの木、猫屋敷のと比べると少し遅れて咲き花も小振りでしたが房の姿が美しく香りも良かった。
幹に虫が入ったのか、ボロボロでもう寿命か(30年位しか経ってないですが)、という木でしたが、最後に一花咲かせようと蕾を付けていました。
せめて咲き終わるまで、と思っていたのですが、工事の段取りの都合で今日藤棚ごと伐採、隣の背の高いユーカリの木も一緒に。

eucaly20150422.jpg

そしたらユーカリにも丁度花がついていました。
なんだか合歓の花みたいな形?
匂いはありません。
柳のような長い葉っぱだけはユーカリの匂いがするのですが、幹も花も匂いはまったくなし。
花の側の実のようなものは蕾、ドングリのような頭の部分の皮が取れると中に真っ白い蕾が丸まっていました。
引越の犠牲者...


今朝のテレビで腸内フローラとかいう話をしていました。
何でも胃腸の調子だけじゃなく、糖尿病とか肥満とか、うつまでもが腸内の菌によって左右されてるとか。
難病の潰瘍性大腸炎に正常者の便を薄めた液を腸内に移植?してやると治るとか。

今多分ピロリと一緒に腸内細菌が全滅している私、無性に大して好きじゃないヨーグルトを食べたいと思うのは生物として正しい反応だったのか。
せっせと色んなヨーグルトとか納豆とか食べて、善玉菌誘致活動をしなければ、と思いました。
それによってこれからの人生の健康が大いに左右されるんですから。
とってもタイムリーな番組が見られてラッキーでした。


胃痛の原因

| コメント(2)
ひょっとしてこれか、と思い当たりました。
ピロリ菌がいなくなったから。
9日に除菌の薬飲み終えて1週間目位から痛くなって来ました。
飲んでる最中はややゲップが出そうみたいな胃部膨満感とかちょっと軟便気味という日が2日ほど、と至って平気だったのですが、今が一番辛いです。
それと野菜結構食べているのに便秘気味。
ご腸内の皆様が全滅しているので私にも被害が及ぶのは免れられないことかも。

ピロリ菌は酸性の強い胃の中で自分の周りを必死でアルカリ性にして中和して生きてるとか。
それがいなくなったということはいわゆる胃酸過多って状態になったのかも。
今朝も突然大阪へ旅立つというシェフをバス停まで送った後、またまた胃が痛くなり、スーパーへ駆け込んで飲むヨーグルト1L瓶(紙製でネジ蓋のできるタイプ)を買って、がぶ飲みしました。

その後も頻繁に何か食べ物を胃に入れることを心がけています。
胃の中に入ってすぐにアルカリ性になるものってどんな食品かな~。
こういう時こそアルカリイオン水飲めばいいのかな?

ピロリがいた時は何十年もいたって調子が良かった胃が、この歳になって胃酸過多で痛むとは、とほほです。
まあ長くても一年ほどで正常に戻るそうです。

ピロリ除菌を機に少しずつ真面目な食生活にしようと、取りあえず減塩を実行しています。
野菜炒めとか煮物とか、塩はほんのひとつまみだけ。
もうちょっとしっかり味つけしたい、と思うところでぐっと我慢です。

外食の時のサラダは前からドレッシングなしで食べる人なので、それを思えば問題なく続けられそう。

それと炒め物の時もフライパンに油を引かず、食材の油だけで調理、食べる時にエゴマ油をかけて食べるのがマイブーム。
この前テレビで言っていたので、今エゴマ油がすごい人気で品切れが多いですね。
友人が韓国からお土産に買って来てくれました。
魚苦手なのでこれで血管年齢バッチリ若返り、を目指します。








疲労...

| コメント(2)
3日ほど前、夜中にちょっと目が覚めて「胃が痛い」と思いつつまた寝ちゃったということがありましたが、その後ずっと胃痛を抱えています。
つい先月胃カメラ検査したばかりだからそう心配はしてないのですが、生まれてこの方胃が痛くなるなんてまさに鬼の霍乱。

空腹になると痛む気がして、何か食べるとまた食べ過ぎて痛くなるみたいな悪循環^^;;;

片方の奥歯のクラウンが取れちゃってて、そのせいで咀嚼が足らないのかも。
30回噛んで食べる、を心がければ胃も良くなると思うし、何よりダイエットにもなるし。
と言うは易く...

美味しいものをあっという間に胃に入れてしまうのと、口の中で長ーく味わうのと、どっちが賢者の選択か、と意識改革をしようと思います。

ゴミ分別、その後全然捗っていません。
というのはそろそろ取りかかろうかと思うとその前に猫の投薬とかトイレ掃除をすませなきゃらならないし、それやり始めると序でに床も掃除しようとか布団を干してやろうとか、長々と猫にかかりきりになってしまう。
それと何故か全身疲労が激しくて、気力も失せた状態。

ゴミの整理というのは目から入る景色にも鼻から吸い込む空気にも色んな悪いものが満載で、きっと体に非常に悪い作業なんだろう、と思います。
1日精出したら体力気力の回復に3日もかかるなんて。
それとも老化...


そんな極限状況にありながら、イラストの仕事もちょこっと頂いて、ちょびちょびこなしています。
だんだん座る場所にも事欠くようになった母屋、一念発起して畳一畳ほどのスペースを確保し、小さなテーブルと1脚だけ残った事務用椅子を置いて、シェフからも猫たちからも独立した仕事場を作ったのですが、そのなけなしの椅子を早速カラに占領され、丸椅子に座って仕事していますTT


karachair.jpg



どなたか欲しい方、おられましたら無償で着払いでお送りします~。
全巻揃ってるか、どのくらい欠けてるか、本棚が今開かないので見える範囲しか分かりません。
一度も読んだことないかも。
あと、中央公論社の「日本の歴史」「世界の歴史」とかも。
(いらんよね~、こんなの誰も。昭和42年位の出版で活字も小さいし写真などの印刷もひどい品質。こちらはかなり読破しました。)

↓希望者ありました。
それとCD、こちらの方が欲しい人いるかも。
CBS SONY の The Great Collection Of Classical Music 全何巻かな~、並んだ長さ1m以上程あるかも、これも何枚か欠けてるかも知れませんが。
クラッシック嫌いな人なので一度も聴いたことありません...って自慢?

いよいよお尻に火がついて家の中の不要品の整理を始めました。

で、上記のように捨てるのはあまりにも罰当たり、かといってリサイクルショップに持ち込む手間もかけられないものをこのブログで「ご自由にお持ち下さい」をやっていこうと思います。
写真を載せればいいのでしょうが、そんな閑があればこそ。

助けると思って宜しくお願い致します~~。


今日は取りあえず真っ先に取り壊しの始まる猫屋敷にまだ残ったままの洋服の整理に着手。
猫屋敷に積んであった衣類を工事の人が勝手に一纏めにしちゃったものから着られるもの、着たいものを選りだし、不要品をウェースになるもの、市役所で受け付けてるリサイクルに持って行くもの、ゴミとして捨てるしかないもの等に分類。
衣装持ちの家族のお蔭でホントに七たび生まれ変わっても十分な程の衣類があるんですよ。
周りの人は異口同音に「全部捨ててしまってシンプルライフにすれば。必要なものが出来たらいくらでも安いのが買えるんだから」と言うのですが、思い出は別にしても昔のものは品質がいいし、家族の手編みのものもあったり。
物欲のない私ですが「もったいない」という気持ちは人一倍のようです。
それに将来、我が家の経済状況も世界情勢もどうなるか分かったもんじゃないし、杞憂と笑われても安易に「買えばいい」なんてとても割り切れません。
年取って貧乏になって、暖房もない部屋でブルブル震えながら「せめてあの時捨てたボロセーターがあれば」と後悔してる自分の姿が目に浮かんで...^^;;;

ホコリを被っていた布団類も表に担ぎ出して日干し。
そしたら折からの強風にあおられて敷き布団が空を舞ってすぐ横の用水路にドッボーン。
何たる不運、予期出来なかった訳じゃないのに私のバカバカ(架線事故のJRと一緒じゃないか)と頭を抱えるより先に水を吸わないうちに、と靴を履いたまま私も水深15cm程の用水路にドッブーン、最小の被害で済みました。これはこのまま乾かして猫の布団に使います。
幸い普段の筋トレのお蔭で深い用水路に飛び降り飛び上がるのも平気でした。
この点ではうちの血筋の女性の中で私が一番優秀かも。






名残の桜

| コメント(4)
散り始めても入り口の桜はまだまだあでやかに佇んでいました。
ハッとするほど凛々しくも妖艶な姿...ケータイ写真なのが申し訳ない。

sakura1504122.jpg

sakura20150412.jpg


同じ日ですが、うって変わって、うちの工事現場を歩くチビトラ。

chibitora150412.jpg

こんなに緑したたる場所だったのに...生々流転、滄海桑田、諸行無常。

nekoyashiki110811.jpg

block.jpg

ああ、本来ならそろそろここにフジが咲く頃なんだ、と昔の写真を探して初めて気付きました。
この辺りで一番早く咲いて、周りによい香りを漂わせてくれたこのフジの大木はもうありません。
出来るならば引越先へ持って行きたいという望みもありましたが、承諾もなく工事の人に切られてしまいました。

塀に乗ってるのはゴローちゃん。

陽光と桜

| コメント(8)
今年の桜はお日様を見ることがホントに少なかった可愛そうな桜。
本当に超久々のお日様が顔を出した昨日、意を決して一連の健診の最後となる婦人科へ行った帰り、またトッピーと一緒に河川敷に寄りました。
実は6日の日も昨日も桜の下でお弁当を食べようと思ったのですが、6日はレジの人がお箸を入れてくれてなかったため、昨日はシェフの好きなアイス(暫く店頭になかったものが3コあったのでつい)買っちゃったため、何枚か写真撮っただけで、そそくさと帰宅せざるを得ませんでした。

sakura1504081.jpg

sakura1504082.jpg

↑まだブログやってなかった遠い昔、ここら辺の桜の木の下で行き倒れのシャム猫の仔猫が。
探してみたら2004年の1000匹猫の中にいます。
meewthairao.jpg   

伯母の介護に病院へ自転車で行く途中だったか帰りだったか、とにかく一も二もなく抱き上げて連れ帰りました。
可愛く賢いコだったけど、一年ほど経った真冬の深夜、交通事故で死んでしまいました。
「かもめの街」(ちあきなおみ 作詞ちあき哲也)の「いろんな人がいたし いろんな人がいなくなった」という一節、心に迫るものが。
本当にこの街で暮らした半世紀、いろんな猫がいたしいろんな猫がいなくなった。

sakura1504083.jpg

桜並木の一番入り口のところにある数本、不思議な事にいつも一番先に咲き、一番濃いピンクで、そして最後の最後まできれいなままで咲き続けるのです。
入り口に咲いている責任感と誇りでしょうか。
見上げた姿を写真にとどめました。


引越が思いの外早まるというか、少なくとも隔離猫たちだけでも先に移住させねばならなくなりました。
ということは少なくとも週に何日かは私たちもそちらへ行かねば。
いよいよこの街を離れる日が近づいたという実感です。
うれしいような悲しいような。

ピロリ除菌、無事薬を飲み終えました。
心配した副作用はほぼ皆無。
2ヶ月後に除菌の成果を検査です。
暫く念のためにLG21を食べておこうと思います。
ヨーグルトあんまり好きじゃないのですが、不思議にこのところ食べたいという気になって毎日食べています。
ピロリと闘う気持ちからそうなるのかなー。


花祭り

| コメント(2)
お釈迦様の誕生日とのこと。
たまたま桜の季節と合致するので、花祭りという呼び名が一層ピッタリですね。
通っていた保育園が仏教系だったので、園の庭にしつらえた小さな仏像に甘茶をかけ、きれいに飾り付けた大きな張り子の白象を引いて町を練り歩いた記憶があるような。


「花祭り」という曲も大好きなのですが、お釈迦様とは関係ないアンデス民謡だそうです。


クローバーチビトラ壁紙、iPad用も作りました。
サイズをどうしたものか分からず適当に。
試行錯誤の末何とかうまく表示されてます。


iPad壁紙bk.jpg

これもloftworkさんにUPしました。

クローバーの写真とチビトラのコラボ壁紙、UPしました。
1366x768、自分のPCに合わせました。

ダウンロードはloftworkさんからお願い致します。

chibitoracloverwallbk.jpg
著作権は放棄していません。個人のPC用の壁紙としてのみお使い下さい。




雨模様のお花見

| コメント(4)
せっかくの満開の桜にもう何日も雨続きです。
今年は何かと忙しく気がつけば既に満開。
こぬか雨だけど風のない今日、郵便局へ行った帰りにトッピーと二人で河川敷へ、地味なお花見に。
今年の桜はここ数年の中ではよく咲いた方です。

toppysakura1504062.jpg

toppysakura150406.jpg


どういう訳か顔がほっそり写ってるトッピー。

年年歳歳花相似  歳歳年年人不同

この場所でお弁当広げてお花見したなあ.....


sakura150406.jpg 

桜さん、私、来年はもう来ないですよ、と言ってさよならしました。

足下にきれいなクローバー。




ピロリの経過

| コメント(4)
抗生物質飲み始めて丸3日。
心配した下痢や味覚異常の副作用は全くありません♪

今日特定健診の結果が届き、コレステロールと慢性胃炎の他は申し分のない数値でした。
糖尿も血圧も楽々クリアでした。
コレステロールだって確か最新の研究で高いから必ずしも悪い訳じゃない、と言う意見もある、とかテレビで聞いたような。
でも、バカ食いを戒め、外食を控え、毎食豆腐と漬け物(植物性乳酸菌いっぱいの古漬け)を食べ、ピロリ除菌ためにLG21を食べる生活を続けています。
それからキャベツの葉を生でドレッシング何もつけずにバリバリ。
長続きするといいけど。

昨夜iPadで描いたチビトラ。
もっと描き込んで作品に仕上げようと思います。






先月末の2泊3日の萩行きから無事帰還、またまた忙しい日常に舞い戻っています。
年末から少し前まで何ヶ月も続いていた「多忙」の半分以上は心理的なイライラで、精神衛生に極めて悪いものでしたが、この数日は次々と出かけなければならないという単純な忙しさで、気持ち的にはとっても楽。

先ずは萩行き前に滑り込みセーフだった特定健診の結果を聞きに病院へ。
結果、覚悟していたドカ食いによるコレステロール値の上昇(これまでの最高値、でも服薬の必要はなし)以外、特に心配な兆候もなく一安心でした。
でもやはり年相応にピロリ菌がいました><
で、昨日から除菌を開始しています。
朝晩2回、1回5粒の錠剤とカプセルの抗生物質を服用。
副作用で下痢とか味覚異常とかがあるかもだそうですが、今のところ特に異常なし、ただ時々胃の辺りが張ってるような、ゲップが出そうなような感じがします。

今更ですがピロリ菌について調べたら、もともと人類と共生している常在菌なんじゃないか、除菌すると悪いこと(逆流性食道炎とか)が起こるんじゃないかとかいう説もあるそうです。
胃ガンのリスクは減るけど食道ガンのリスクが増える??
うーん、手術するなら胃の方が簡単だし生存率も高いしなー、と、それが本当ならちょっと考えてしまいますね。


それからララちゃんの不妊手術完了。
2月に発情し、それが過ぎてから3月になったら手術しましょうということだったのに、先月はずっと忙しくてそれどころじゃなく、ふと気がついたらお腹が急に大きくなって来たので萩から帰って慌てて予約、昨日連れて行きました。
引越すれば近所に気兼ねもなく、交通事故の心配もまずなくなるのだから、ララちゃんの子供を産ませてやりたい、とも思ったのですが...

ララちゃんは全くケロッとして、着せて貰った術後の腹巻きを帰りのバスケットの中であっさり脱ぎ捨てていました。
夜になっても痛がることもなく、何事もなかったかのよう。安心しました。

ララちゃんと一緒にミクちゃんも連れて行き、投薬の効果を血液検査で調べてもらいましたが、結果貧血は依然改善してなくて、また2週間の投薬開始。

そうそう、てんてん君のところで知った「牛肉に包んで飲ませる」方法、試してみたら大成功。
生肉に包んだのですが、意外にもミクちゃん、生肉大好物だったようで、ベロペロッと食べちゃいました。
栄養のためにも暫く生肉をやってみることにします。
やっぱりというかさすがというか、肉食動物!!

ララちゃんとミクちゃん、どちらも血液検査したので、手術代と合わせて4万円超TT

それから今朝はハマ吉号のドアミラーの修理とタイヤの履き替えのためホンダへ。
右のドアミラーの操作ができなくなって、きわどい離合の時などはいちいち窓を開けて手でたたまないといけなくなっていたのです。
こちらも4万円弱かかったのはちょっと痛いけど、これで安全度アップ。



知り合いの知り合いが、可愛がっているノラ猫がしっぽにケガしたとのことで、ミッチーオイルを分けてあげました。
寝たきり犬の褥瘡にも著効ありだったことも話して、大いに自信を持ってオススメ出来ました。
舐めても大丈夫かと確認されましたが、勿論~。


寝たきり犬も今は庭中をいざって移動できるようになりました。
それもまるでムーンウォークのようにスィスィ~と動くのでちょっとビックリです。
蔦が足に絡まったり凹みの中に入り込んで動けなったりするとワンワン鳴くので、抱きかかえて玄関まで連れ戻しています。
水と食べ物はやはり口元まで持っていってやります。
地面まで首を下げるのは難しいかも知れないので。

ポカポカ陽気の今日の昼間、後ろの黒猫はバニーちゃんです。

2/4に足腰立たなくなって保護されていたのを連れ帰って、それでなくても精神的に追い詰められていた時期に夜昼問わずの介護は本当に私自身もどん底というか地獄。
正直な話、本人のためにも私のためにも、いっそ安楽死...という考えも頭をよぎったのですが、そこを歯を食いしばって...

今日のような穏やかな日がまた戻って来たことに感謝。
どうせ寿命だからと見放していたのは大きな間違いだった...と反省。

生命力は偉大。

kenbunny20150402.jpg


このアーカイブについて

このページには、2015年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年3月です。

次のアーカイブは2015年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2016年12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.261