毎日洗濯

| コメント(4)
解体中、一日だけは割にいい天気でホコリがモウモウと出ましたが、基本的に毎日雨で撒水が助かりました。
が、よりによってこの梅雨の時期、どさくさで出た大量の洗濯物との格闘が次なる課題。

工事中に着た作業着はもちろん、それ以前猫屋敷に山積みしておいた大量のボロ衣服、これは天井を剥がした時のホコリや雨漏りに何ヶ月もさらされ、全部1回洗濯しないと着られないものばかり、それを母屋にところ構わずつっこんで置いたものの上にチビトラたちがせっせと放水してくれて、さらに大惨事になっているものもどっさり。

その上洗濯フェチのシェフが自分のものを洗い始めたら10日くらい洗濯機を占領したままになるので、それを待ってる間にも日々の着替えがたまる一方。
もう雨だとか曇りだとか言ってられず、手当たり次第に洗濯したのはいいけど、どこに干すのかがまた大問題。
昨日ホームセンターでピンチ付の小物干しとかロープとか色々買って来て、これからは洗濯物干し作業に専念します。
幸い今朝は薄日がさして来ました。


先日目薬をもらいに眼科へ行ったのですが、ここ最近の重労働でついつい目薬さし忘れることも多かった割には眼圧は過去最高にいい数値でした。
肉体労働、早寝早起きがよかったのか、それとももう一つ思い当たる原因は、かれこれ一ヶ月以上、エゴマ油を食べ続けていることです。
あのすごいブームで一時手に入らなかったものですが今では普通に買えるようになりました。
連日重いものを担いだり投げたりしていたのに膝、腰、肩などに故障も出なかったし、日焼け、シミなども殆どなくお肌の調子もグーです。(もちろん毎朝ミッチーオイル塗ってから作業開始です)

チビ猫たちを預けて行った人は未だに引き取りに来ない(- -;;;
もう来ないつもりかも??
それにこっちもすっかり情が移っちゃって名前もつけました。

yujinlupin20150618.jpg

mewlek4tua20150618.jpg

↑左から トンイ、ミニョン、ユジン、ルパン。

ルパン以外は韓国ドラマから取りました^^ 
ラック、サワディー、チュンチュン、ルンルンなど以前はタイ語中国語名だったのですが、時代ですねえ。
もう引き取りに来ても渡さんもんね。
まんまと術中にはまりました。







コメント(4)

こんにちは。
かわいいー! ですね。
もう、これは確かに……。
毛色のバリエーションも豊かですね。
なんか、顔つきが似ている感じがします。
やっぱりきょうだい!

お忙しいことと思いますが、元気の源に
なってくれそうですね。

この時期の洗濯、晴れる日を待って……というのは
厳しいですよね。
今朝はこちらも午前中はだいじょうぶとの天気予報ですが
午後は、「大気の状態が不安定」「にわか雨にご注意」だ
そうです。

NEKO HOUSEさん
揃いも揃って本当に可愛いですよー。
ルパンとユジンはオスで長毛、どちらもモデルになれそうな可愛さ、
女の子たちはごく普通ってとこですが頭がよくて愛嬌タップリ。
先輩たちと仲良くやっていけるよう祈るばかりですが、サワディーとクリちゃんは本気でどついてます。

かわええ~^0^ 美猫揃い 引き取り手はありそうですが・・・^^;

雨が続くと ほんと大変>< 
大所帯だし こんな時だし・・・晴れて欲しいですね~

ronmamaさん
あっという間におおきくなりますねー。
この頃なんか朝と夜でもう大きさがぐんと違うような、、、
里子に出すなんてとてもできない〜という困った人ですー。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mojuniが2015年6月20日 08:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「予定通り終了」です。

次のブログ記事は「連日ゴミ捨て」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2015年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.261