昨日は少し気分にゆとりが出来たのでチャーミーとチュルオの部屋替えをしました。
ホントは天気の良い日に布団類を干してからやるのですが、雨の日に決行。
2匹を短めの紐でそれぞれの小屋の近くに繋いで、カラたちが来てケンカにならないか常に横目で睨んで警戒しつつ、部屋の中をざっと掃除と消毒をして、座布団やらゴザやら個人の持ち物を入れ替えて、ご飯と水を替えて、トイレのシーツを取り替えて...結構大変な仕事です。
チャーミーは3階建てに、チュルオは平屋に。
チャーミーは3階の高い場所に寝転んで、とても気に入ったようです。
3階建てというか、地面のフロアが1階なら、2階、3階と、あ、4階建てでした。
それを4階の上にカゴをぶら下げて5階建てにしてやり、3階のフロアもザル(梅干しを干すための大きいやつ)を固定して手足を伸ばしても転げ落ちずに寛げる空間にしてやっているので心地よいはずです。
引越先の猫小屋ではチャーミーとチュルオが一つの部屋に入りますが、チュルオが攻撃するので、交代で一方はケージの中に入れておかねばなりません。
1人一部屋与えてやりたいのはやまやまですが。
建物解体がほぼ完了したら、次はいよいよ引越先に家を建てる番。
当分ゆっくりイラスト描く時間が取れそうもありません。
が、そろそろ来年のカレンダーに取りかかる方がいいんじゃないか、という頃になって来ましたね。
今年はホントにあっという間に時間が過ぎました。
忙しいと 時間がアッという間に過ぎますよね~
正に 今がそんな時ですね^^;
私は 焦る人なので パニクりそうです><
ronmamaさん
冗談抜きで頭がどうかなっても不思議でない程の修羅場でしたが、猫神さまのご加護で何とか無事峠を越えました。
一生分の体力を使い切った感じ...
でも不思議に前より元気です。
エゴマのお蔭かも?