昨日はまたまた朝起き抜けから大活劇の1日でした。
前々から懸案になっていたご飯を食べに入って来る3匹のオスの黒猫の内、何と2匹を一遍に確保、即朝一番で病院へ連れて行ってウイルス検査を受けさせることに成功。
結果2匹ともFIV持ち、1匹は更に重度の腎臓病と判明しましたが、とにかく一件落着。
7時前目が覚めて、夜の間チビトラや仔猫たち8匹ほどを締め込んでいる部屋を開け、みんなを出してやった後、ふと部屋の前を通りかかると、ほっぺたが化膿して体ガリガリの見るからに悪い病気持ちという黒猫が1匹で入室中だっので、即フスマを閉めて監禁成功。
この子は一度ご飯を食べている時に頭を撫でることが出来たし体も弱っているため、逃げだそうとしたものの、大きな抵抗はせず、ソファーに座ってじっとして、それでも近づくと1、2度シャーッと威嚇。
そこで即席にハローと命名、ハロー、ハローやと呼びかけてだんだん近づき、手を伸ばして頭を撫で、背中を撫で(背骨ガリガリ)した後、お腹を抱いて膝に乗せるとじっと体を預けて来ました。
可愛そうに、ちゃんとした飼い猫だったんだ。
ハローという名はハロウィ-ンのハロー(ハローウィン、ハロウィーン、ハロウィン???)、そして今まで6、7番目までロック、ナナオという名前をつけたことがあったので、8番目の「八郎」でもあります。
さて9時からの診察に一番で連れて行く準備を、と思いつつ風呂場の前を通りかかると、もう1匹の黒猫が脱衣場に入っているのを発見、脱衣場の戸を閉めてまたまた身柄確保。
中にクリちゃんとチビトラも入っていたのですが、ケンカしない間柄なので2匹がいる方が安心するかなと思ったのが大間違い。
元気なこの子は脱衣場で大暴れし、棚の上で見物していたチビトラに近づいた時、チビトラが噛みついて大惨事。
段ボール箱でチビトラを引き離そうとするのにチビトラはしつこくほっぺたに噛みついたまま放さず、黒猫は逃げることだけ考えているのでチビトラとケンカする気は全くなく、一方的に咬まれているばかり。
この子はチカ坊という名前が既についており、中猫の頃からやって来ていてうちの子たちともケンカせず、私にもかなり慣れて時々触れる距離まで近づいていた子です。
チカ坊という変な名前は、今はそうでもなくなったのですが子供の頃、両目の距離がとても近い顔をしていたから。
黒猫同士のよしみか、トムをとっても慕っていてご飯の時もトムのお尻のところで順番待ちしているいじらしい子、トムも子分として可愛がっていたようです。
とんだアクシデントが発生してしまいましたが、チビトラと引き離した後、棚に入ってじっとしているところを撫でる事が出来、騙し騙し洗濯ネットを被せてチャックを締め、見事身柄確保。
ほっぺたからは見た目出血していなかったのですが、後でネットにほんの少量血がついていました。
それでもあの咬まれ様からすれば軽症で済みました。
今我が家の猫たちが次々と風邪にかかっているので、2匹ともウイルス検査、血液検査、抗生物質の注射をしてもらいました。
ハローの方はやはり重度の腎臓病、もしかしたら肝臓も、ということでそのまま入院。
今月は確実に破産.........
チカ坊は大人しいとは言ってもやはり隔離するべきだろう、ということで2階のFIV部屋へ。
オスのジブリは腎臓で弱っているし、ミクちゃんがいなくなって寂しがり屋になったミミちゃん、苛められキャラのラグドール嬢たちがケンカしかけることはないだろう、と思ったのですが、後で覗いたらまあまあうまくやってるようです。
ハローもチカ坊も繋いでいたトッピーにわざわざ近づいて咬まれたことがあります。
もしかしたらそれで感染したのかも。
長い間ご飯、飲み水が一緒だったので心配していたFeLVがなかった事は天の助けでした。
解体、引越のドサクサで行方不明になったニコちゃん、寒い夜一人で死んでしまった茶の介、見送ったばかりのミクちゃん...繁栄を誇った猫族にも衰退の兆しかと思ったら、あっという間に盛り返し?
これで黒猫はキジ猫の5匹を抜いて総勢7匹(候補あと1匹)の最大派閥になりました。
こんな閑なことやってますが実はお風呂に入る時間はおろかご飯食べる時間もないような毎日.....
ブログ書く時間があればカレンダー作らなきゃ...なのですが、これはメンタルケアとして書いてます。
こんにちは。
mojuniさんに出会えた、幸せなハロウィンの黒猫さんたち!
いい状態で一緒にお引っ越しができますように。
病院通い……お忙しいなか、プラス経済的負担も……
mojuniさんの猫さんたちへの愛情には、ほんとうに頭が下がります。
ご自身のお体も大切に!
NEKO HOUSEさん
ご心配下さってありがとうございます。
昨夜久々にいつものスーパー銭湯へ行って命の洗濯して来ました。
帰って見たらチカ坊は窓をこじ開けてずらかっていました~>
まあ、またすぐ捕まりますが。
ほんとに お疲れ様です。
私も 頭が下がりっぱなしです^^;;
ronmamaさん
いよいよ路頭に迷った時に私を頼ってくれたと思えば
破産しても助けてやらなきゃ...です。