2016年1月アーカイブ

相変わらず殺人的多忙が続いています。

こんな時に色々デザイン制作のお誘いを頂いたりして、ご返信も出来ず放置...
時間がないないと言ってないで何とか捻出したら制作できるのでは、と思えるような割と小さいイラストなんかならやってみたい、という思いはあるものの、毎日自分の時間のない生活、やっと自由時間到来の頃には疲れてグッタリです。

久々に健康ネタを。
前に「明日から役立つ健康法」を熱心に書いていた頃は家族の介護で毎日クタクタ、精神的にもストレスいっぱいという生活でしたが、今また健康に関心が湧いて来たのはやはり同じような非常時だからですね。
健康なんか気にせずイラストに打ち込める日が早く戻って欲しいです。


15000円位したオムロンの血圧計、留守中絶対猫のトイレにされると思い上から物を置いて隠していたのに、そのすぐ側にスプレーの痕跡発見、慌ててビニール袋に入れようとして、待てよ、と久々に測ってみたら、何と145。
普段低血圧ですが、前に一度この位まで高くなった時期があったので心配になり、ビニール袋に保管するために買ったんじゃない、と気付いて、出先に持って来てまた測ったら、何と今度は99とか100とか。
暫くこまめに測ることにします。


食事はカップ麺にコンビニの生野菜とかスーパーの総菜とかをプラスして気をつけているのですが、この頃は大根おろしと納豆を毎日食べるようにしています。
寝る前に納豆2パックを食べると翌朝の寝起きがとてもいいのです。
好きな食べ物ではないけど、前にアホエンを垂らして食べたらとても美味しかったなあ。
そう言えばアホエンもあれっきり作ってません。
今代わりにエゴマ油を混ぜて食べています。

最近のマイブームはスーパーのレジ横などで前から見かけていた「激落ちくん」
床用ワイパーのシートになってるやつを使うとホントに驚くほどきれいになったので、次に「水の激落ちくん」を買い、それからスポンジも買いました。
太い眉毛のキャラが一度見たら忘れられず、何じゃこりゃ、と思っていたのですが、なかなか優れもので、スポンジはホントに水だけでお皿がきれいになります。

昨夜の「世界ふしぎ発見」で「スーパーブレインヨガ」というものを知り、一回自己流で適当に真似てやってみたら、頭はいざ知らず、何となく目がよく見えるようになった気がしました。
耳たぶには目のツボがあるから。
これも毎日やってみようと思います。

近頃視力が激落ち...><

何故か私を避けて逃げ回るシャム猫サワディーを昨日捕まえて抱っこすることができました。
そのまま抱いて入ってチビトラたち健康組の部屋に入れてやりました。
ゴローちゃんを繞って、ララちゃんと大活劇があるかも、と心配ですが。
台所に監禁しているチカ坊は相変わらず留守中出口を探して色んなものを床に落としお皿などもいっぱい割ってくれていますが、もう「シャーッ」と言っても手を伸ばして頭からお尻までいくらでも撫で撫で出来ます。
後ろから抱いて膝に乗せることも出来ました。

車に監禁しているチヨちゃんは、座席の下に作ってやった寝床で寝て、トイレは前部シートの上にアルミシートとペットシーツを敷いたところへしています。
シャーッこそ言いませんが、じっと潜んでいるところへ手を差し出したらひっかかれましたTT








雪で籠城

| コメント(2)
予報で30cmの積雪、と2、3日前から毎日言われていましたが、今日(24日)初めて雪が降りました。
車の屋根が白くなる程度、道路は積もってなくて見ている限り車は普通に走っていました。
実感として心配した程の積雪はないのですが、ニュースによると周辺の高速道路は今でも通行止めが続いています。

で今日というか今はもう昨日になりましたが24日は帰宅せず出先で籠城。
23日夕方に家を出る時、一応そのような事態に備え、もう1匹の老犬も台所に入れ、水道の元栓を閉め家の中の蛇口を全部開けて排水、いつもより念入りに準備をして出てきました。

車に監禁している子のために暖かい寝床を準備してやるのが寒風と氷雨の中、屋外での重労働。
風呂場のチュルオと車の中の子にはホカロン2、3コ入れてやったけど、もう冷たくなってるだろうな。

驚いたのは引越先の予報以上の超低温。
少し前の予報ではこちらと比べてかなり気温も高く天気もいいはずだったのに、昨日になって突然最低気温がマイナス4、5℃で乾雪!
マイナス5℃なんて、北京並じゃありませんか、四国では私が生まれて以来の事では?!

片道小一時間の道を運転して帰宅し、一歩家へ入ったが最後、5、6時間後にまた出発するまで一服する間もなく立ったりしゃがんだり走ったりで続く猫と犬の世話、洗濯、洗い物等から解放された日曜日、久々にiPadじゃなくPCを立ち上げ、気になっているメール連絡など片付けようと思ったものの、何となくボーッとして過ごしました。
鋭気を養う時間...と思って自己嫌悪しないことにします。


loftworkのダウンロードコメントを下さった方から今年の△カレンダー、販売してないのですかというご質問を頂きました。
申し訳ありません、今年は販売の手配をする時間と気力がありませんでした。
まだまだ在庫はありますので、サイトトップページからメールでご連絡下されば直接お送りさせて頂く方法をご連絡致します。




またまた猫確保

| コメント(4)
お腹が大きいキジ猫、チヨちゃんと名付けましたが(前にいたチヨちゃんと似てるから)、昨日車の中に入っているところを締め込むのに成功。
トッピーを日向ぼっこさせてご飯食べさせた後、残りのご飯をそのまま車の中に置いてドアを開けておいたのですが、暫くして暗くなってから近づいてバタンとドアを閉めると中で慌てて動いてる猫影が。
作戦大成功。

これでまた隔離部屋が一つ増えちゃった...


チカ坊は食器棚の上に寝床を作り、その前にご飯と水を置いてやっているのですが、いつも私がいない間に必死でどこか逃げ道を探していると見えて、毎回帰宅すると床に色んなものを落としてたり、換気扇を外したり。
それでもトイレはちゃんとペットシーツでしているのには感心。
飼い猫だった記憶が残っているのか。


椅子を踏み台にしてテーブルに右足をかけて、次に食器棚に左足を置いて、チカ坊の寝ている食器棚の上まで到達して、呼びかけながら恐る恐るチカ坊の鼻に手を伸ばし、鼻筋を撫で、ほっぺたをさすり、頭を撫で撫で...
最初に捕まえた時から触ることが出来ましたが、その後二度ほど「シャーッ」と言われたことがあります。
それでもひるまず途切れることなく名前を呼び、媚びへつらいながら手を伸ばすと、ひっかかれたり咬まれたりせず撫でることが出来ます。
ほっぺたや顎を撫でると、顔をすり寄せるそぶりも見せ始めました。

忙しいのに暇なことやってます。


話は全然変わりますが、訳あって今年から左ハンドル車に乗ってます。
去年ハマ吉号修理の時、やむを得ず決死の覚悟で乗ったあれ。

それが今ではもう右ハンドルには戻れない!という程、左ハンドルにハマってしまいました。

決してかっこつけているのでなく、左側通行の国の運転ヘタなドライバーこそ左ハンドル、と思います。
免許取ったその日からブレーキを左足にしたのも、自分にとってその方がずっと安心安全だからです。

左ハンドルのメリット・デメリット、右ハンドルとどっちが安全か等々、ネット検索して色んな意見も参考にしました。

そこに書かれていないことで私が実感していることは次の二つです。

左側がよく見えるということがこんなにも運転のストレスを軽減するのか、右側がよく見えないことがそれ程不安でないのは何故?と驚きましたが、それはきっとこういう理由。

右利きであれば日常生活で右手で物を掴むので、右側にある物との間の距離感は無意識のうちにも常に把握して暮らしているのでは。
反対に左側は無防備で守備範囲外、のようなもの。
右ハンドルで運転しているとこの左側がとっても不安でした。
それは車両感覚の訓練をすればいい事なのかも知れませんが、左は右と比べその感覚を掴むのが難しい。


もう一つは左側の道端の草花などが目に入ると、低床の車だと特に、まるで自分の足で走っているような感覚が生まれ、その結果眠くなりにくい!
ジョギングやマラソンしながら居眠りする人はいないですよね。そんな感じ。
右ハンドルだと運転手はアスファルトの路面とセンターラインを延々と見て走るのですから、そりゃ単調で味気ないことこの上ない。
助手席の同乗者には気の毒ですが、いつも必ず乗ってるとは限らないし、路面ばかり見てる義務もないし。

どうやったら安全運転が出来るのかは一人一人の頭と体で考えることなので、決して左ハンドルをオススメしている訳ではありません。
もし左ハンドル車の購入を考えているけど日本では右ハンドルが当たり前だし、と迷っている方は、一度試乗して見られることをオススメします。



豪雪

| コメント(4)
暖冬一変、凄まじい暴風雪来襲ですが、皆様のご無事をお祈り致します。
昨日は四国、特に当地にもあっと驚く暴風雪警報が出て、帰宅を諦め出先で宿泊となり、久々にしんどくない夜を迎えています。
その代わり猫と犬たちはルームサービスなし。
猫たちは雪空の下、暖かい部屋で心静かに寝て過ごしていると思われますが、犬は可愛そうにドライフード全部カラスに食われてお腹空かせているかも。
24時間予想積雪量が30cmと言われていましたが、結果1mmも積もらず。
多分これから寝て起きても大丈夫だと思われます。

3匹の老犬の内、ただ1匹のメスが先日夜、ご飯をやりに出た私の目の前でバッタリ倒れ、息苦しそうにもがきました。
時間を見たら動物病院が閉まる10分前。
電話して頼み込んですぐ車で走り、入院させてもらうか...でも私も時間ないし、もう寿命だからほっといて予定通り出かけるか...考えた結果、家の中、台所にチカ坊と一緒に隔離し、せめて冷気なと遮断して自力での回復を待つことに。
チカ坊の方を見上げると、耳を伏せて「このバカ(私のこと)、何考えてんねん!!」という目で睨んでいました。
監禁されたのはまあ暖かいし食事付きだし許せても、事もあろうに犬なんかを同じ空間に入れるとは、チカ坊にしたら完全に人間不信。
そのチカ坊に向かって手を合わせて「ごめんね」と謝りつつ、中に入れた子も外に出したままの犬たちにも栄養つけてやるため冷凍庫にあったステーキ肉をチンして食べさせた後、そそくさと出かけ、丸一日経って帰宅、恐る恐る台所に入ると、犬は床に俯せになって、スヤスヤ眠っていました。
暴風から守られた室内とステーキ肉のおかげで今回のビンチは切り抜けました。



このように毎日これでもかという程ドタバタ続きで、年賀状頂いたご返礼も出来ず、寒中見舞いも出せず、PC開く気力もなくてメール差し上げないといけない方々にも失礼しっぱなしです。


チカ坊確保

| コメント(2)
昨日夕方、台所に入って来たチカ坊をガラス戸などを締め切って身柄確保しました。
随分長いこと警戒して姿を見せなかったけどやっと捕まえることが出来ました。
しかも狭いところに入って縮こまっているチカ坊の頭におそるおそる手を伸ばすと、あっさり撫でることが出来ました。
前回はまだ華奢な体つきだったチカ坊はこの二ヶ月半の間に兄貴分のトムをも凌駕する程のでっかい図体と大きな顔を持ったりっぱな黒猫に成長していました。
ほっぺたなんか咬まれて腫れているのではと心配なほどプクプク太っていて手も足もホントにトムより太い。
でも大人しく気弱な性格は変わらず、なのでFIVだけどうちの子たちが咬まれる心配はほぽ皆無です。
それでもやはり隔離して飼わねば...。
こんなりっぱな黒猫を引越までに家族に迎えることが出来るとは縁起がいい!です。

それと少し前から庭に住み着いてるキジトラのメス猫、うちの子たちとはまあケンカすることなく一緒にいるのですが私が近づくと逃げる。
でもこ近所の方と立ち話などしていると側に寄って来て座り込んで聞き耳立てている。
その子のお腹がどうもだんだん大きくなって来てるような....;;;;
うへー。


頂き物のカリカリをこっそりトッピーだけに食べさせてると、仔猫の女の子が早速横取りに来ました。

karikari20160114.jpg


昔は女の子をメチャクチャ苛める性格だったトッピーですが、新入りの仔猫たち全員には優しい。
その他トッピーと共存出来ているのは長老兄さん、ゴローちゃん、ララちゃん、クリちゃん、カラ...結構大勢。
前は一番目の敵にしていたチビトラもこの頃割と無視。
何故か今でもトム、バニーちゃん、クロリー、フーちゃんには襲いかかろうとします。

今日は小正月、うちではお鏡は今日まで飾ります。(ズボラーなため片付けは出来るだけ引き延ばす)
今年は車も注連縄でなくダッシュボードにコンビニで売ってる鏡餅を飾りました。
これも今日の夜まで飾って、明日の味噌汁に入れるつもりです。












今年のカレンダー

| コメント(8)
物愛護関連の機関、団体、家族含め個人的にお世話になった施設などへ、ぎりぎり去年の内に殆どを発送しました。
作るだけでやっとの思いだったけど、印刷屋さんからどーんと送られて来た大量のカレンダーを、これ自分で持ってても何にもならないじゃん!という事実にハッと気付いてからがまたしんどかったー。

気がつけば今日はもう十日戎、明日は残り福、大阪ではこれが済むまではお正月だそうで、いや昔は15日の小正月まではお正月、いいや、旧正月がまだ控えてる~...と言いつつ、色々ややこしい仕事を先延ばししようとしている自分。


年末、猫たちの部屋に掃除機かけてやり、オシッコ布団も洗濯したのに、またララちゃんがオシッコしてました。
見てるとチビトラもトッピーも当たり前のようにスプレー。
高い金出してペットシーツ買うのやめる?


昨夜テレビで8時間ダイエットというのを知り、実行してみようと思っています。
食事と食事の間を8時間空けるのかと思ったら、何と1日の最初の食事と最期の食事を8時間内に終了させ、後の16の時間は何も食べずに過ごす、というのです。
その代わり食べるものはカロリーも何もかも無制限。
それですっごく効果があるらしい。
空腹でいることに何か免疫上の意味があるのでは、ということは前に気付いていましたがまた試して見られます。




明けまして~

| コメント(2)
年末から20日間程も更新出来なかったのですが、やっと新年のご挨拶を。
長い間超超多忙の日々が続いて、昼間は時間が無く、夜はグッタリでPC開くこともままならないだけ、元気にしていますのでご安心下さい。
年賀状下さった皆様、今年はご返礼出来ず失礼の段、平にご容赦下さいm(_ _)m

昨日引越先へ日帰りして来ました。
ユズがいっぱい地面に落ちていたのを拾えるものを拾って帰りました。
去年は柴クリ、1コも拾えなかった...イガが落ちているのも見かけなかったのでひょっとして裏年?

では一先ずここまで...

あっ、新年から新しいブログ、という予定でしたが、引越完了までこのまま行きます。


このアーカイブについて

このページには、2016年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年12月です。

次のアーカイブは2016年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2016年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.261