15日の日曜日、締切もジブリの容体も気になりながら、どうしても行かねばならない用事で大阪へ、2時間ほどの滞在でとんぼ返り、高速バスでの往復でした。
前夜は徹夜で準備やらジブリの食事介助、その割に車内でも余り眠くならず、梅田から中之島あたりをテクテク歩いて用事もスイスイこなす事が出来ました。
往路淡路島から神戸へ着くと陸橋をゾロゾロと歩くヒトヒトヒト、ナニゴト?と思ったら神戸祭の当日。
緑滴る六甲山の写真が撮りたかったのですが、往復とも座席は海側、でもって日が当たる(>_<)
神戸らしい写真を、と神戸税関。
夜8時頃帰宅して猫たちの世話を終え、人間の晩ご飯の買い出しに24H営業のスーパーへ行ってシェフのリクエストのステーキ肉を買って帰ったのはいいけど、どっと疲れが出てそのまま朝まで何も食べずに爆睡。
で明くる日の昨日16日はまた引越先へ。
トッピーも連れて言ってやる約束でしたが雨なので人間だけで行って、色々用事を済ませ夜10時頃帰宅。
こちらもあちらもかなり強い雨が降り、出がけに表へ出してやっていた猫たちが心配でした。
フーちゃんとバニーちゃんがなかなか帰って来ず、何度も表へ出て呼び続け、真夜中3時頃やっとフーちゃんがご帰宅。
バニーちゃんはトムやカラやチビトラやノラ猫チカ坊に通せんぼされて帰りたくても帰れない状況になっている心配が。
今度帰って来たら暫く外へ出さないようにします。
こういう状態が続いていると、最後には行方不明になってしまうという悲しい経験から得た教訓。
相変わらず 目の回る忙しさ><;
ronmamaさん
股旅生活が宿命のようです。
それ自体は苦ではないですが
家の中も脳みそもごった返し、、、